知事記者会見(令和4年3月4日)

 

WS000000

判断に至った理由

  • 病床使用率はレベル2-Ⅰの水準まで改善し、2週間20%台で推移している状況
    また、新規感染者数・療養者数も改善してきている状況
  • 入院率が高い高齢者へのワクチンの追加接種は5割を超え、代表的な入所施設である特別養護老人ホームの約9割が入所者への接種を完了するなど、ワクチン接種が着実に進捗

  • 第6波では新規感染者に占める入院者の割合は約1割であり、これまでに比べ新規感染者の増加が病床使用率の上昇に繋がりにくい状況であるため、重点措置の延長や感染段階を判断する上では、特に病床使用率を重視

感染段階レベル

  • 令和4年3月7日から県内の感染段階レベルを2-Ⅰに引き下げ

WS000001

 

WS000002

 

 

WS000004

 

今後の感染対策のポイント(令和4年3月7日~)

① 重点措置地域等の感染リスクが高い地域との往来は極力控える
  (必要な往来であっても、感染防止対策の徹底を)
  • 重点措置地域等の多くの感染者が確認されている地域と往来し、感染リスクの高い行動を行うことで、県内に感染を持ち込むリスクがあります

 

② 会食は認証店を利用し、できるだけ少人数で
  (例えば1テーブル4人以内とするなど、密にならない工夫を)
  • 大人数の会食は、大声になり飛沫が飛びやすくなるなど感染リスクが高まるとされています
  • 認証店では換気や座席の間隔確保、パーティションの設置など感染リスクを低減するための対策が徹底されています

  「ながさきコロナ対策飲食店認証制度」認証店舗の詳細はこちら

 

③ 会食時を含め、会話をする際はマスクの着用を
  • 富岳のシミュレーションにおいて、不織布マスク着用でオミクロン株の感染リスクが大幅に低減することが証明されています

 

④ 部活動における、密集・接触する運動や県内外を問わず他校との交流については、地域の感染状況に応じて慎重に判断
  • 部活動における密集する活動や近距離で接触等をする運動、学校が独自に行う他校等との練習試合等は特に感染リスクが高いため、文部科学省から、慎重に検討することが求められています

 

⑤ 高齢者施設における対策の強化
   《感染予防》
    ワクチン接種促進に加え、2月中に接種終了しない施設職員に対するPCR検査の実施
   《感染拡大防止》
    クラスター発生時における、保健所による迅速な感染防止対策の現場指導
  • 入院患者の約7割が70歳以上の高齢者であり、病床ひっ迫を招かないためには、高齢者の感染を防ぐ対策が重要です

 

 

WS000003

当面の検討事項について

観光キャンペーンの再開について

重点措置終了後の感染状況を見極め、観光キャンペーン「ふるさとで”心呼吸”の旅」の早期再開を目指します

 

経済支援策等について

上記のほか、コロナ禍において特に大きな影響を受けた幅広い事業者に対する支援や消費喚起策等について、早急に検討を進めます

 

外来医療体制の更なる強化について

発熱した患者がより身近な医療機関で受診できるよう、診療・検査医療機関の更なる拡充、また、それらの施設名の公表を目指し、関係機関と協議を進めます

 

高齢者施設対策について

高齢施設入所者の方がより安心して療養できるよう、施設の嘱託医等を対象とした研修会を行い、入院適用とならない感染者が施設内で療養できる体制を強化します

 

小児ワクチン接種の推進について

接種券の早期発送や住所地以外でも接種できる体制の構築について、各市町と連携し希望する方への速やかな接種に努めます

 

4つの挑戦 HOME

WS000000

 

現在の感染状況等について

WS000010

新規感染者数・病床使用率・療養者数の推移

WS000001

 

重点措置後の感染状況

  • 病床使用率はレベル2-Ⅰの水準まで改善し、2週間20%台で推移している状況
  • 新規感染者数・療養者数についてもピーク時から大きく改善

WS000003

 

新規感染者数に占める入院者の割合

  • 新規感染者のうち入院した方は全体の約1割
  • 入院患者(3/1時点)の7割超は70代以上の高齢者

WS000007

 

高齢者のワクチン接種の進捗状況

  • 高齢者へのワクチン接種が着実に進捗

WS000008

 

無料検査の期間延長

  • 感染に不安を感じる県民の皆様への無料検査期間を延長
期間 令和4年1月7日から令和4年3月31日
対象 感染不安を感じる無症状の県内在住者
その他 無料検査は原則予約制とします(PCR検査を優先)
※予約なしの場合、受検できない可能性があります

 無料検査場所の詳細はこちら
 ※受検の際は事前に検査場所にご連絡願います。

 

ワクチン接種の推進

追加接種
  • 3回目接種の状況

   接種回数:338,581回   接種率:25.3%(全国平均:22.9%)(3月3日時点)

WS000009

  • ワクチン接種によって発症予防入院予防の効果を高めるとされています。市町から接種券が届きましたら積極的な接種をお願いします。
県の大規模接種センター

実施期間  令和4年2月5日(土曜日)から令和4年3月27日(日曜日)

接種会場  長崎会場 :県庁1階エントランス
        佐世保会場:レオプラザホテル佐世保

接種対象  18歳以上の方(市町交付の接種券をお持ちの方)

小児接種
  • 小児ワクチンの接種が始まります。接種券が届きましたら、特に基礎疾患があるお子様は早めの接種をお願いします。

参考資料

このページの掲載元

  • 感染症対策室
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎市尾上町3-1
  • 電話番号 095-895-2466
  • ファックス番号 095-895-2573