新着情報

  1. デジタルマーケティング情報発信事業業務委託にかかる質問回答(物産ブランド推進課)
  2. 【ご注意ください】住宅ローン減税が受けられないかも? 6月16日(金)、国が説明会開催!(住宅課)
  3. 2022_2023シーズンのインフルエンザ臨時休業措置等(感染症対策室)
  4. 令和5年度 第1回 ながさき環境県民会議 温暖化防止部会の開催(地域環境課)
  5. 建設関連業務委託総合評価落札方式に係る入札公告共通事項書の一部改正について(令和5年6月5日)(建設企画課)
  6. 長崎都市計画 区域マスタープラン及び区域区分の変更に関する公聴会の中止について(都市政策課)
  7. 公益事業の用に供するための県有財産(土地、建物)の取得要望を受け付ける物件(管財課)
  8. 2022年 長崎県鉱工業生産指数 年報(統計課)
  9. 県北保健所管内感染症発生動向 令和5年第22週(県北保健所 地域保健課)
  10. 6月9日更新【審査結果】長崎型住宅ブランド化業務委託に係る公募型プロポーザル(住宅課)
  11. 佐世保都市計画道路 佐世保縦貫線の都市計画の変更に関する説明会の開催について(都市政策課)
  12. 令和5年度「長崎県社会教育関係者等スキルアップ講座」(生涯学習課)
  13. 「長崎県立長崎図書館協議会」公募委員の二次募集について(生涯学習課)
  14. 県内の水道用ダム貯水状況・降水量(水環境対策課)
  15. 長崎県上五島病院建設工事に係る設計業務委託公募型プロポーザルの実施について(医療政策課)
  16. 令和6年度公立高等学校・県立中学校生徒募集定員(高校教育課)
  17. 令和6年度公立高等学校入学者選抜に係る各高等学校の実施内容について(高校教育課)
  18. 検査結果が出ました(HIV、B型肝炎、C型肝炎、梅毒等)(県央保健所 地域保健課)
  19. 島原外港一般送迎用駐車場(第1、第2駐車場)自動料金精算システム機器修繕工事(島原振興局 管理課)
  20. 長崎県認定リサイクル製品等認定制度に係る申請手続き(資源循環推進課)
  21. 長崎県認定リサイクル製品の県による一時利用中止状況(資源循環推進課)
  22. 第4回長崎県「食品ロス削減」ポスターコンテスト(資源循環推進課)
  23. 壱岐感染症発生状況(第22週)(壱岐保健所 企画保健課)
  24. 各種様式(公共事業入札契約制度関係)(建設企画課)
  25. 令和6年度長崎県公立学校教員採用選考試験の志願状況について(高校教育課)
  26. 壱岐地域不登校・ひきこもり社会資源ガイドブックを更新しました(壱岐保健所 企画保健課)
  27. 令和5年度第1回介護職員等たんの吸引等の実施のための研修(特定の者)(障害福祉課)
  28. ペーパーティーチャーセミナーの開催について(義務教育課)
  29. 令和5年度水道水源水質検査業務委託(水環境対策課)
  30. ながさき「にこり」第59号「夢を叶える島 福江島 世界遺産の島 久賀島」(令和5年6月号)(ながさきPR戦略課)
  31. 令和5年度原子力防災基礎研修運営・実施業務委託(防災企画課)
  32. (テキスト版)「県からのお知らせ」令和5年6月8日(広報課)
  33. 県営林事業に関する要領(林政課)
  34. 令和5年度「ビジネスマッチングフェア in 佐世保」県内受注企業募集のご案内(長崎県産業振興財団)(産業政策課)
  35. ものづくり補助金の概要と補助金を活用した事例を紹介します(中小企業庁ミラサポplusより) (産業政策課)
  36. 令和5年度「マナビDX Quest」の受講生募集のご案内(九州経済産業局)(産業政策課)
  37. 感染症発生状況(県南保健所 地域保健課)
  38. 令和5年度長崎県強度行動障害支援者養成研修事業者の指定について(障害福祉課)
  39. 【R5年10月受付開始予定】不妊治療費助成(先進医療)(こども家庭課)
  40. 障害分野介護ロボット等導入事業補助金(障害福祉課)
  41. 障害分野のICT導入モデル事業補助金(障害福祉課)
  42. 令和5年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」の第2回公募を開始します(中小企業庁) (産業政策課)
  43. 女性活躍推進 説明会&相談会2023のご案内(厚生労働省)(産業政策課)
  44. 会計年度任用職員(事務補助)登録案内(環境保健研究センター)
  45. 「輸出に取り組む優良事業者表彰」のご案内(食品等流通合理化促進機構)(産業政策課)
  46. 社会人権・同和教育地区別研修会(人権・同和対策課)
  47. 人権・同和教育指導者養成研修(人権・同和対策課)
  48. 令和5年度「男女共同参画週間」の実施行事予定のお知らせ(男女参画・女性活躍推進室)
  49. 会計年度任用職員(事務補助)(養殖技術科)採用希望者名簿への登録者の募集について(総合水産試験場)
  50. 会計年度任用職員(事務補助)(魚類科)採用希望者名簿への登録者の募集について(総合水産試験場)
  51. 更新申請Q&A(国保・健康増進課)
  52. 【一般競争入札】旧県営住宅滑石団地未利用地に係る測量登記等業務委託(住宅課)
  53. 「電子帳簿保存法改正の概要と対応ポイント」セミナーのご案内(長崎商工会議所)(産業政策課)
  54. 小児慢性特定疾病医療費助成制度の概要(こども家庭課)
  55. 水産加工業者向けの相談窓口設置のご案内(水産加工流通課)
  56. 特定感染症検査(HIV、クラミジア、B型肝炎、C型肝炎、梅毒、風しん)結果(西彼保健所 地域保健課)
  57. 令和5年度長崎県商店街魅力向上支援事業業務委託の入札結果(経営支援課)
  58. 【お知らせ】ウーマンズジョブほっとステーションの移転について(男女参画・女性活躍推進室)
  59. 令和5年度農薬安全対策講習会を開催します(農業イノベーション推進室)
  60. 令和5年度 認知症対応型サービス事業管理者等研修業務委託(長寿社会課)
  61. 長期有償型インターンシップ導入促進事業における支援希望企業募集(未来人材課)
  62. 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)(こども家庭課)
  63. 長崎県農村整備工事特記仕様書(共通編)(農村整備課)
  64. 長崎県食肉衛生検査システム賃貸借及び保守(60か月)(生活衛生課)
  65. 長崎県オリジナルSDGs5ロゴのポスターを活用ください。(男女参画・女性活躍推進室)
  66. 令和5年度島原道路(瑞穂吾妻バイパス)建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査業務委託(上岡遺跡)について(長崎県埋蔵文化財センター)
  67. 長崎県ブランド産品販路拡大・プロモーション事業業務委託にかかる質問回答(物産ブランド推進課)
  68. V・ファーレン長崎パブリックビューイングの実施について(スポーツ振興課)
  69. 【長崎会場】補装具・更生医療判定予定日(令和5年6月分)(長崎こども・女性・障害者支援センター)
  70. 第5回ながさきヘルシーアワード(健康づくり優良事例表彰)応募者の募集(国保・健康増進課)
  71. NBCラジオ県庁タイムス令和5年6月5日から6月9日(広報課)
  72. SaturdayChatBox6月3日「長崎県人材活躍支援センター」(広報課)
  73. 県北保健所管内感染症発生動向 令和5年第21週(県北保健所 地域保健課)
  74. 長崎県救急医療に係る調査分析業務委託の入札結果(医療政策課)
  75. 「九州・山口ベンチャーマーケット2023」参加企業の募集について(新産業創造課)
  76. 長崎県建設業就職ポータルサイト改修等業務委託(建設企画課)
  77. 研究員(メカトロニクス)の募集について(工業技術センター)
  78. 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です!(壱岐保健所 企画保健課)
  79. 令和5年度ホテルシェフ等による「食」のブランド化推進事業業務委託にかかる質問回答(物産ブランド推進課)
  80. 健康づくり通信第211号の発行(県北保健所 地域保健課)
  81. 令和5年度家畜衛生情報誌「ちゅうおう」(県央振興局 衛生課)
  82. 令和5年度第2回 雇用機会拡充事業の公募について(地域づくり推進課)
  83. 令和5年度長崎県職員(研究員)採用試験の実施(産業政策課)
  84. 「近世長崎の海外交流史」に関する映像制作業務(文化振興・世界遺産課)
  85. 補助金申請に役立つ!計画書づくり相談会のご案内(長崎商工会議所)(産業政策課)
  86. 令和5年度長崎県職員採用試験(大学卒業程度)の申込状況について(人事委員会事務局)
  87. Vol.200 オーストラリア (フィッシャー マーギュリート)(国際課)
  88. ながさき水産業大賞の候補者を大募集!(水産経営課)
  89. 令和5年度「地域で学ぶ読書活動支援事業」(生涯学習課)
  90. 壱岐感染症発生状況(第21週)(壱岐保健所 企画保健課)
  91. 台風2号襲来に伴う農作物、畜産の風水害に対する事前、事後対策について(農業イノベーション推進室)
  92. 小児慢性指定医療機関(こども家庭課)
  93. 小児慢性指定医(こども家庭課)
  94. 特定不妊治療費助成(こども家庭課)
  95. 長崎県老人保健福祉関係基礎資料(令和5年6月版)(長寿社会課)
  96. デジタルマーケティング情報発信事業業務の公募型プロポーザル実施について(物産ブランド推進課)
  97. 【医療機関向け研修】令和5年新型コロナウイルス感染症対応研修(5月1日実施)(感染症対策室)
  98. 持続化補助金の概要と補助金を活用した事例のご紹介(中小企業庁ミラサポplusより) (産業政策課)
  99. 保安林の皆伐公表(林政課)
  100. (テキスト版)「県からのお知らせ」令和5年6月1日(広報課)