項目
- れきぶん夏休み期間中のイベント
- 参議院議員通常選挙のお知らせ
- 県営住宅の入居者募集(令和7年度第2期)
- 「令和7年度ながさきヘルシーアワード」 応募者募集
- 「長崎デザインアワード2025」応募商品募集(参加無料)
- 「サマージャンボ宝くじ」の購入は県内で!
- 訪問介護の資格取得のための研修会(無料・要事前申込)
れきぶん夏休み期間中のイベント
長崎の歴史や文化を楽しく学べるワークショップやイベントを開催します。
開催日時や参加費など、詳しくはウェブサイトをご確認ください。
場所
長崎歴史文化博物館(長崎市立山)
内容・日程
- 夏のおばけ釣り【無料】:7月5日(土曜日)から8月24日(日曜日)
- れきぶんクイズラリー:7月19日(土曜日)から8月31日(日曜日)
- プラバンで妖怪ストラップづくり:7月24日(木曜日)
- 長崎奉行所夏まつり【入場無料】:8月2日(土曜日)
- 活版印刷体験ワークショップ【無料】:8月2日(土曜日)、23日(土曜日)、30日(土曜日)
- 古地図の封筒とフレークシール:8月3日(日曜日)
- 納涼コンサート【無料】:8月11日(月曜日・祝日)
- 光るおばけちょうちんづくり:8月17日(日曜日)
問合先
長崎歴史文化博物館 電話095-818-8366
参議院議員通常選挙のお知らせ
7月20日(日曜日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。投票日に仕事やレジャーなどの予定がある方は、期日前投票または不在者投票をしましょう。
候補者情報、選挙結果などについては、県の選挙管理委員会のウェブサイトでも確認できます。
期日前投票・不在者投票
7月19日(土曜日)まで
問合先
長崎県選挙管理委員会 電話095-895-2137
県営住宅の入居者募集(令和7年度第2期)
入居者募集住宅の一覧表兼申込書を8月8日(金曜日)から県住宅供給公社の本社および各地区事務所、県庁、各振興局(長崎・県北・県央)などで配布します。
18歳以上であれば単身入居も可能です。申し込みは原則郵送とします。
申込期間
郵送受付:8月8日(金曜日)から18日(月曜日)※消印有効
窓口受付:8月22日(金曜日)から25日(月曜日)
※申し込み多数の場合は抽選となります
申込・問合先
県住宅供給公社 電話095-823-3050
佐世保事務所 電話0956-22-9612
諫早事務所 電話0957-26-9053
大村事務所 電話0957-52-6825
「令和7年度ながさきヘルシーアワード」 応募者募集
健康づくりを推進するための取り組みを積極的に実施している企業、団体、教育機関を表彰します。
部門
- 実践部門:従業員など構成員を対象とした取り組みを表彰
- 応援部門:地域住民など構成員以外に向けた取り組みを表彰
- 継続部門:過去に実践部門、応援部門のいずれかで受賞後の継続した取り組みを表彰
応募締切
8月8日(金曜日)
※詳しくはウェブサイトをご確認ください
問合先
県の国保・健康増進課 電話095-895-2495
「長崎デザインアワード2025」応募商品募集(参加無料)
県内で企画・開発・製造された商品を募集し、優れたデザインを選定・表彰します。
受賞商品については、首都圏での大規模商談会のデザインアワードブースでの出展などにより、販路拡大をサポートします。
対象
令和6年4月1日から令和7年8月31日までの間に商品化またはデザイン改良されたもの
応募資格
応募商品の販売権利を持ち、県内に事業所を置く企業、団体、個人
応募締切
9月1日(月曜日)
問合先
県の新産業推進課 電話095-895-2637
「サマージャンボ宝くじ」の購入は県内で!
1等、前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」が好評発売中です。
県内で販売された宝くじの収益金は、さまざまな事業を通じて県民の皆さんのために役立てられています。
県内各地の対面売場のほか、宝くじ公式サイトからも購入できますので、ぜひご利用ください。
発売期間
8月11日(月曜日)まで
価格
1枚300円
抽せん日
8月21日(木曜日)
問合先
県の財政課 電話095-895-2171
訪問介護の資格取得のための研修会(無料・要事前申込)
訪問介護事業所への就業希望者を対象に、介護職員初任者研修会を開催します。
日程・場所
長崎会場:こころ医療福祉専門学校(長崎市上銭座町)
9月6日(土曜日)から12月13日(土曜日)※毎週土曜日
佐世保会場:こころ医療福祉専門学校 佐世保校(佐世保市浜田町)
9月20日(土曜日)から1月17日(土曜日)※10月25日(土曜日)、11月8日(土曜日)、1月3日(土曜日)を除く毎週土曜日
※130時間(対面研修15日、残りは通信)の受講が必要です
募集人数
各会場25名程度(先着順)
申込締切
長崎会場:8月16日(土曜日)
佐世保会場:8月30日(土曜日)
問合先
こころ医療福祉専門学校 電話095-846-5561
このページの掲載元
- 広報課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2021
- ファックス番号 095-828-7665