(テキスト版)「県からのお知らせ」令和7年7月24日

このページを印刷する

項目

  1. 県職員(獣医師)の募集
  2. 県職員(文化財保護主事)の募集
  3. 県職員(薬剤師)の募集
  4. 8月の交通事故巡回相談(相談無料・要事前予約)
  5. B型・C型肝炎ウイルスの検査を受けましょう(無料)
  6. 「第73回長崎県発明くふう展」の作品募集
  7. ながさきピース文化祭2025「全国障がい者作品展 アール・ブリュット展 講演会」の開催について(無料・要事前申込)
  8. V・ファーレン長崎 8月ホームゲーム日程

県職員(獣医師)の募集

勤務箇所

家畜保健衛生所、食肉衛生検査所など

募集人数

21名程度

受験資格

  1. 昭和39年4月2日以降に生まれた方
  2. 獣医師免許を有する方または令和8年春までに取得見込みの方

※今回から採用年齢を61歳(採用時点)まで引き上げました

試験日

9月6日(土曜日)または7日(日曜日)

試験会場

東京、大阪、福岡、長崎のいずれか

※日程・会場は応募者と調整します

申込締切

8月18日(月曜日) ※消印有効

問合先

県の生活衛生課 電話095-895-2363

県の生活衛生課のページ

県職員(文化財保護主事)の募集

勤務箇所

県庁、地方機関など

募集人数

1名

受験資格

昭和39年4月2日以降に生まれた方で、次のいずれかに該当する方

  1. 短大を除く大学または大学院において、史学科、その他これに準ずる学科を卒業(修了)し、主として考古学を専攻した方(令和8年3月31日までに卒業(修了)見込みの方を含む)
  2. 国、地方公共団体または大学その他の調査研究機関(民間発掘調査会社を含む)において、埋蔵文化財の発掘調査に3年以上の経験を有する方

1次試験

9月21日(日曜日)

申込期間

7月25日(金曜日)から9月3日(水曜日) ※必着

問合先

県の学芸文化課 電話095-894-3382

県の学芸文化課のページ

県職員(薬剤師)の募集

勤務箇所

県立保健所、本庁など

募集人数

4名

受験資格

昭和61年4月2日以降に生まれた方で薬剤師免許を有する方または令和8年5月までに取得見込みの方など

試験日

9月7日(日曜日)

申込締切

8月29日(金曜日)

問合先

県の福祉保健課 電話095-895-2410

県の福祉保健課のページ

8月の交通事故巡回相談(相談無料・要事前予約)

交通事故による損害賠償や示談の進め方などでお困りの方は交通事故相談所にご相談ください。

ご利用の方は、実施日の2日前(土日・祝日を除く)までに交通事故相談所へ電話で予約してください。

日時・場所

いずれも10時から15時

  • 8月 7日(木曜日) 県北振興局(佐世保市木場田町)
  • 8月26日(火曜日) 大村市役所(大村市玖島)
  • 8月28日(木曜日) 島原市役所(島原市上の町)

問合先

県の交通事故相談所 電話095-895-2342

県の交通・地域安全課のページ

B型・C型肝炎ウイルスの検査を受けましょう(無料)

7月28日は「日本肝炎デー」、7月28日から8月3日は「肝臓週間」です。

肝炎ウイルスへの感染を早期発見・早期治療することで、肝硬変や肝臓がんを予防できます。

実施機関

委託医療機関

日時

医療機関により異なります

対象

20歳以上の方で、過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがない方

検査内容

血液検査(採血のみ)

※詳しくはウェブサイトをご確認いただくか、お近くの保健所へお問い合わせください

問合先

県の地域保健推進課 電話095-895-2466

県の地域保健推進課のページ

「第73回長崎県発明くふう展」の作品募集

日常生活用品をひと工夫したものや、産業に役立つ有益な発明など、あなたが発明・考案したアイデア作品を募集しています。

作品展では応募いただいた全ての作品を展示し、優秀な作品は表彰式で表彰状を授与します。

応募資格

県内在住の個人または県内に所在する中小企業の方

応募方法

「長崎県発明協会」のウェブサイトから

応募締切

8月19日(火曜日)

問合先

一般社団法人 長崎県発明協会 電話0957-52-1144

一般社団法人 長崎県発明協会のページ(外部のサイトへ移動します)(新しいサイトへ移動します)

ながさきピース文化祭2025「全国障がい者作品展 アール・ブリュット展 講演会」の開催について(無料・要事前申込)

国立西洋美術館館長、文化庁長官などを歴任された、古代ギリシャ・ローマ考古学者の青柳 正規氏をお迎えし、「障がい者芸術と共生社会の展望」をテーマに講演会を開催します。

障害者芸術の世界を知っていただく貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

日時

9月15日(月曜日・祝日)14時から15時30分

場所

長崎県美術館(長崎市出島町)

申込締切

7月31日(木曜日) ※応募多数の場合は抽選

※詳しくはウェブサイトをご確認ください

問合先

県のながさきピース文化祭課 電話095-895-2773

ながさきピース文化祭のページ(外部のサイトへ移動します)(新しいサイトへ移動します)

V・ファーレン長崎 8月ホームゲーム日程

ふるさとのプロスポーツクラブを応援しましょう!

【V・ファーレン長崎】(サッカー)

キックオフ日時・対戦チーム

  • 8月2日(土曜日)18時 ベガルタ仙台
  • 8月9日(土曜日)18時 北海道コンサドーレ札幌
  • 8月24日(日曜日)18時 レノファ山口FC
  • 8月31日(日曜日)18時 藤枝MYFC

場所

ピーススタジアム(長崎市幸町)

敷地内駐車場は先着順で台数に限りがあるため、公共交通機関によるご来場をおすすめします。

また、送迎のための一時的な停車は、交通混雑の原因となりますので、お控えいただくようご協力をお願いします。

問合先

株式会社 V・ファーレン長崎 電話0957-43-2095

株式会社 V・ファーレン長崎のページ(外部のサイトへ移動します)(新しいサイトへ移動します)

このページの掲載元

  • 広報課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2021
  • ファックス番号 095-828-7665