閉会中の活動 令和4年度分
ながさき新産業創造特別委員会
現地調査
委員会名 | ながさき新産業創造特別委員会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
目的 | 人口減少・少子化・人材育成対策、新産業・再生可能エネルギー振興対策、DX・デジタル化対策 現地調査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 令和4年11月7日(月)~8日(火)(2日間) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
調査先 | 長崎市、大村市、佐世保市、松浦市 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
出席委員 | 委員長 饗庭 敦子 副委員長 千住 良治 委員 中山 功、山口 初實、川崎 祥司、石本 政弘 委員 北村 貴寿、下条 博文、坂口 慎一、鵜瀬 和博 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
概要 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
1.県立長崎図書館郷土資料センター(長崎市)事業概要等について、県立長崎図書館から説明を受け質疑応答を行った後、施設視察を行った。
(1)県立長崎図書館郷土資料センターの概要
(2)ながさきデジタルライブラリー事業の概要
![]() ![]() 2.JAながさき県央いちご部会中部支部(大村市)事業概要等について、JAながさき県央いちご部会中部支部及び長崎県央農業協同組合から説明を受け、質疑応答を行った。
(1)JAながさき県央いちご部会中部支部の概要
(2)長崎型低コスト統合環境制御装置の概要
・暖房機、炭酸ガス発生装置、循環扇等を複合的に制御 ![]() ![]() 3.西九州させぼ移住サポートプラザ(佐世保市)事業概要等について、西九州させぼ移住サポートプラザから説明を受け、質疑応答を行った。
(1)西九州させぼ移住サポートプラザの概要
![]() ![]() 4.双日ツナファーム鷹島株式会社(松浦市)事業概要等について、双日ツナファーム鷹島(株)から説明を受け質疑応答を行った後、施設視察を行った。
(1)双日ツナファーム鷹島株式会社の概要
(2)自動給餌システムの開発について
![]() ![]() 5.長崎空港太陽光発電施設(大村市)事業概要等について、(株)チョープロから説明を受け質疑応答を行った後、施設視察を行った。
(1)長崎空港太陽光発電施設の概要
![]() ![]() |