トップページ > 農村レストラン(県央地区) > 鈴田峠農園 野鳥の森レストラン
鈴田峠農園 野鳥の森レストラン
地域 |
県央地区 |
営業時間 |
(平日)11:00~15:30 (土日祝)11:00~20:30 |
店休日 |
なし(正月の1月1日、2日、3日は休み) |
お店からの コメント |
鈴田峠農園野鳥の森レストランは、毎朝直売所に持ち込まれた採れたての新鮮な野菜を使い、旬の農産物を使った50種類以上の料理でおもてなしいたします。
女性が美しくなれる料理を研究し美容に健康によい料理が並ぶことから、新聞やテレビで『女性が美しくなれるレストラン』と報道されたレストランです。
レストランのメニューは、食べたいものをお腹いっぱい食べられるバイキング方式!
新鮮な野菜をたっぷり使った美味しいお袋の味と、美味しいデザートを好きなだけお召し上がりください!
また、お子様からご年配の方まで幅広いお客様に喜んでいただいており、土日祝日や春休み夏休みは、お子様とお父さんお母さんそしておじいちゃんおばあちゃんなど3世代家族で食事に来られるお客様も多く、外食産業の専門家も3世代家族が多い店として注目していただいております!
落ち着いた雰囲気で大自然の豊かさとエネルギーを感じながら、新鮮な長崎県産の野菜や長崎県産のお肉をタップリ使った料理を、ご友人やご家族でお楽しみ下さい。 |
おすすめ メニュー |
地産地消のバイキング(昼メニュー):大人1,300円、シニア(70歳以上)1,080円、小学生870円、4歳~6歳430円、3歳未満無料
レストランのメニューは、食べたいものをお腹一杯に食べられるバイキング方式。新鮮な野菜をたっぷり使った、美味しいおふくろの味と美味しいデザートを好きなだけお召し上がり下さい。
特に、『龍馬伝 船中八策料理』は坂本龍馬と、龍馬と親交が深かった大村藩士である渡辺昇(のぼり)をイメージし、大村藩、長崎、土佐藩、長州藩、薩摩藩、イギリス等の郷土料理をバイキング形式で楽しんで頂けます。(渡辺昇は坂本龍馬と長州藩を長崎で結びつけた人物です。また、桂小五郎とも親交が深く、船中八策の夕顔丸に乗り合わせる等、大きく歴史が変わる時代の転換点の一人です。)
また、スイーツも全て手づくりで、旬のフルーツを使ったパウンドケーキなどは、若い女性からお年寄りまで大人気のデザートです。お隣の直売所でご購入もできます。 |
手づくりのスイーツ
旬のフルーツを使ったカトルカール・チョコレートダンディーケーキ・シフォンケーキ・フルーツゼリー・珈琲ゼリー・プリンなど、手づくりのスイーツをバイキング方式で食べられます。 |
大村寿司
世界三大オペラの一つ「オペラ蝶々夫人」の主人公「蝶々夫人」は大村藩士の娘だったそうです。「蝶のように可憐で美しい女性」だったとか・・・
おおむらの美しい女性「蝶々夫人」をイメージして、美容に効果的な古代黒米を使用した大村ずしや、女性の健康と美容に役立つ成分がたくさん含まれるオカラやサツマイモなどを使ったケーキや唐揚げ、手作りパンなどなど美しい女性「大村で生まれ育った蝶々夫人」のバイキング料理をお楽しみ下さい。 |
|
住所 |
大村市中里町452-8 |
問い合わせ先 |
|