このページは、共通のメニューを読み飛ばすことができます。直接本文をご覧になるかたは「このページの情報へ」というリンクをクリックしてください。
サイト共通のメニューへ
このページの情報へ

長崎県ホームページ


ページの先頭へ

ここからこのページの情報です。

トップページ> 県認定「地産地消こだわりの店」

ダミー

県認定「地産地消こだわりの店」

長崎県では、県民や観光客の方々に県産食材を使用した料理を食して長崎県産の良さを知ってもらい、地産地消をより一層推進するために、県産食材を積極的に使用している店を「ながさき地産地消こだわりの店」として認定しています。 ながさき地産地消のぼり

ながさき地産地消こだわりの店一覧を見る

1.対象

県内に店舗を有し、県産食材(※)を用いた料理を提供する飲食店、ホテル、旅館など
※県産食材とは、県内で生産された農林畜水産物及び県内で生産された農林畜水産物を使用した加工品をいいます。

2.認定要件

  1. 県産食材の使用を、メニュー表示等によりPRしていること。
  2. 使用している食材について、説明できるように努めていること。
  3. 地産地消にこだわって県産食材を用いた料理を提供していること。

    (1)米は、県産米を100%使用していること。
    (2)酒及び焼酎を提供している場合は、常に県産品を取り扱っていること。
    (3)米及び酒類を除いて、年間通じて概ね60%以上は県産食材を使用していること。

  4. 食品衛生法等、関係法令を遵守していること。

3.認定期間

認定の日の属する年度の末日まで(その後、1年毎に自動更新)。
但し、認定から1年以上経過している場合、自動継続に先立ち、認定要件の充足状況について確認調査を実施します。

4.申請受付

随時受付

5.支援措置

6.認定店の責務

認定店は、店内の見えやすい場所へ認定プレートを提示し、自らも認定店であることをPRするとともに、地産地消の推進及び県産食材のPRに努めてください。

7.申請方法

申請書に必要事項を記入のうえ、関係書類を添えて、お店の所在地を所管する振興局へ郵送又は持参のうえ、提出してください。

申請書ダウンロード

【申請書】
(1)ながさき地産地消こだわりの店認定申請書
(2)ながさき地産地消こだわりの店認定申請書明細書
他に、申請店の外観・店内の写真、メニューなどを添付してください。
【申請先】
お店の所在地により申請先が異なりますのでご注意ください。
地域 申請先 電話番号
長崎・西彼・県央地域 県央振興局農林部諫早地域普及課
〒854-0071 諫早市永昌東町25-8
0957-22-0057
島原地域 島原振興局農林水産部南島原地域普及課
〒855-0835 島原市西八幡町8509-2
0957-62-8050
県北地域 県北振興局農林部南部地域普及課
〒859-6325 佐世保市吉井町大渡80
0956-41-2033
五島地域 五島振興局農林水産部地域普及課
〒853-8502 五島市福江町7-1
※事務所は五島市役所本館2Fです。
0959-72-5115
壱岐地域 壱岐振興局農林水産部地域普及課
〒811-5732 壱岐市芦辺町国分東触678-7
0920-45-3030
対馬地域 対馬振興局農林水産部農業振興普及課
〒817-8520 対馬市厳原町宮谷224
0920-52-4011
ここまでがこのページの情報です。
ページの先頭へ

現在、スタイルシートが適用されていないため、 画面上のデザインは再現されていません。 スタイルシートに互換性のあるモダンブラウザのご利用をおすすめいたします。
ページの先頭へ