米粉
米粉は独特のもちっとした食感が楽しめることから、パンやお菓子作りなど幅広い料理に使われるようになってきた注目の食材。クレープ生地に使えばしっとりしていて具材を包むのにもぴったり。カニカマボコや小エビ、ナスとピーマンのソテーなど具材は好みで変えてもおいしくいただけます。
トップページ > レシピ > 地域食材活用レシピ > 米粉のクレープロール エスニック風
米粉は独特のもちっとした食感が楽しめることから、パンやお菓子作りなど幅広い料理に使われるようになってきた注目の食材。クレープ生地に使えばしっとりしていて具材を包むのにもぴったり。カニカマボコや小エビ、ナスとピーマンのソテーなど具材は好みで変えてもおいしくいただけます。
![]() |
|
作り方
1.ボールに米粉、牛乳、タマゴを入れ、良く混ぜ合わせてクレープの生地を作る。
2.アボカドの皮をむき、身を1cm角に切る。カイワレ大根は根元を切って水洗いする。
3.別のボールでチリソース、マヨネーズ、タバスコを混ぜ合わせ、エスニックソースを作る。
4.シーチキンのオイルを良く切り、細かくほぐす。
5.フライパンにサラダ油を薄く敷いて熱し、1の生地を半分流してクレープを焼く。弱火で30秒焼いたら裏返して20秒ほどでOK。1枚出来たらもう1枚も同様に焼く。
6.5のクレープに具材をのせ、エスニックソースをかけて巻き込み、適当な大きさにカットしたら出来上がり。