このページは、共通のメニューを読み飛ばすことができます。直接本文をご覧になるかたは「このページの情報へ」というリンクをクリックしてください。
このページの情報へ

開放設備使用料一覧

各試験の詳細につきましては当センターにお問い合わせください。
TEL 0956-85-3140
背景がブルーの機器は休日・夜間開放対象の機器です。
詳細はこちらをご覧ください。
使用前に必ず「使用要領」をお読み
いただき開放設備をご使用ください。
機器名 用途 使用料
(円/時間)
製土関係
ジョークラッシャー 陶石などの粗粉砕 330
ロールクラッシャー 陶石などの中粉砕 170
スタンプミル 陶石などの微粉砕(乾式) 390
スプレードライヤー セラミックス微粉体の作製 810
ボールミル(20Kg ~ 100Kg) セラミックスの微粉砕(湿式・乾式) 290
振動ミル(20リットル) セラミックスの微粉砕(湿式・乾式) 400
アクワマイザー セラミックスの微粉砕(湿式・乾式) 570
ポットミル セラミックスの微粉砕(湿式・乾式) 80
フィルタープレス 5Kg~20Kg程度の原料を脱水 440
振動篩 水簸した原料の分級 110
真空土練機 陶土を練り気泡を抜く 500
除鉄機 原料の鉄分を取り除く 460
卓上型ニーダー 高粘性坏土の混練 60
撹拌装置 鋳込み泥漿の撹拌 40
自動乳鉢 絵具などの微粉砕 150
原料混合機 原料の混合 150
万能撹拌機 加熱・減圧下での原材料の混合・撹拌 90
遊星型ボールミル セラミックスの微粉砕(湿式・乾式) 140
石膏型関係
石膏型ロクロ 石膏型の成形用、原型用 130
真空撹拌機 石膏スラリーの撹拌・脱気 90
ボール盤 石膏型等の穴あけ加工用 90
平面研削盤 石膏型の平面(平行)研削加工 60
3Dモデリングマシン 切削加工による石膏型の作製(加工可能動作範囲:400㎜×400㎜、高さ155㎜) 3,510
大型3Dモデリングマシン 切削加工による石膏型の作製(加工可能動作範囲:1050㎜×650㎜、高さ380㎜) 4,490
5軸モデリングマシン 切削加工による石膏型の作製(加工動作範囲(mm):450×660×420h、回転360°、傾斜±100°) 4,950
成形関係
機械ロクロ 各種試作品の機械ロクロ成形 880
乾燥機(ハイテンプオーブン) 生地などの温風乾燥(150℃以下) 60
乾燥機(内容量350リットル) 生地や顔料の温風乾燥(200℃以下) 70
押出し成形機 パイプや棒状の成形体を練土の状態で造る 580
ローラー成形機 厚さ10mm~20mm、巾約30cm~40cmの陶板作製用 50
除湿乾燥機 石膏型や生地などの温風乾燥 190
球形整粒機 押し出し品の転動による球形整粒 170
単軸造粒機 セラミックスの押し出し造粒 140
高速混合造粒機 乾粉を転動により造粒 250
小型試料成形機 静水圧により試料の成形 390
新型ローラーマシン 各種皿の自動成形 330
NCローラー成形機 碗類の自動成形(ヘッドのNC制御可能) 1,310
圧力鋳込装置(大) 各種試作品の圧力鋳込成形(型の設置寸法:80×80cm) 170
圧力鋳込装置(中) 各種試作品の圧力鋳込成形(型の設置寸法:60×60cm) 130
圧力鋳込装置(小) 各種試作品の圧力鋳込成形(型の設置寸法:45×45cm) 130
回分型反応装置 顔料の合成 100
デザイン関係
スクリーン印刷機(手動) スクリーンにより転写紙の印刷、転写 670
三本ローラー 絵具や顔料の粉砕 110
サンドブラスト機 砂を噴射して、器物の表面をレリーフ加工 320
版下出力装置 コンピュータにより版下を作製 2,630
高精度3Dプリンタ コンピューターで作成した3Dデータを高精度に立体形状で出力 2,530
ポータブル3Dスキャナ 物体を数値化した3Dデータに変換 1,010
粉末固着3Dプリンタ 3DCADデータの粉末固着による立体出力 1,220
デジタル膜厚計  (現在、調整中) 版や印刷物の厚み測定 80
焼成関係
電気炉(10KW未満) テストピースの焼成試験用 230
電気炉(10KW以上) 製品の焼成試験用(約1300℃まで) 550
電気炉(1000℃以下) 製品の焼成試験用(約1000℃まで) 70
高温電気炉 アルミナなどの焼成(約1600℃まで) 640
フリット溶解炉 ガラスの製造(約1400℃まで) 650
小型熱処理炉 急熱急冷試験や小さい試料の焼成 240
可変雰囲気炉 真空及び水素雰囲気等で焼成(約1700℃まで) 2,310
自動焼成ガス炉(0.1m3 ) テストピース及び製品の焼成 710
自動焼成ガス炉(0.2m3 ) テストピース及び製品の焼成 730
自動焼成ガス炉(0.5m3 ) テストピース及び製品の焼成 1,200
還元用電気炉 テストピース及び製品の焼成 1,160
大型陶板用ガス窯 大型陶板(約110cm角)焼成用 2,090
放電プラズマ焼結装置(プラズマンキット) 直流パルス電流印可に伴う放電により粉体を迅速焼結 2,170
試験関係
曲げ強度試験機 陶磁器用材料等の曲げ強さの測定 960
摩耗試験機 釉薬や上絵具面等の摩耗性について試験 300
摩耗試験機(落砂式) 釉薬や上絵具面等の摩耗性について試験 70
耐圧試験機 レンガや陶磁器製品の圧縮強度の測定 270
衝撃試験機 陶磁器製品のインパクトチッピング試験 420
耐凍害性試験機 建築用粘土製品の凍害に対する抵抗性を観察 60
耐電圧試験機 電気用品安全法に基づく絶縁耐圧の試験 30
計測・評価関係
自記分光光度計 絵具、顔料のスペクトル測定 340
分光測色計 焼成品の白さや色調測定 370
赤外分光光度計 原料や有機材料の成分測定 880
遠赤外線分光放射計 セラミックスからの放射エネルギー測定 2,360
偏光顕微鏡 鉱物などに含まれる結晶形態の観察 80
自動密度計 生原料や焼成粉末原料の密度を測定 280
全自動ガス吸着量測定装置 粉体の表面積の測定 1,290
熱分析装置 陶土や原料の加熱変化の測定 630
熱伝導率測定装置 材料の熱伝導率の測定 230
色彩輝度計 発光体の輝度を測定 260
元素分析計 粉体に含まれる炭素・窒素の測定 2,500
微小ビッカース硬度計 釉薬等の硬さ測定 90
ゼータ電位測定装置 粉体の表面電荷の測定 940
粉末X線回折装置 原料の種類や成分測定 1,700
原子吸光分光光度計分析システム 鉛・カドミウムの測定 970
PHメーター(試料調整を含む) 泥漿などの水素イオン濃度を測定 810
PHメーター(試料調整なし) 泥漿などの水素イオン濃度を測定 160
細孔分布測定器 石膏等多孔質材の孔の大きさ及び割合の測定 1,630
熱膨張計 焼成した素地、釉薬の熱膨脹を測定 790
レーザー回折式粒度分布測定装置 粉体粒子の大きさや割合を迅速に測定 910
X線透過式粒度分布測定装置 陶土・釉薬等の粒子の大きさや割合を測定 750
走査型電子顕微鏡 製品内部や粒子形状を拡大し観察 2,940
走査型電子顕微鏡用エネルギー分散型X線分析装置 微小領域の元素分析と分布状態の測定 1,650
オスミウム蒸着装置 SEM観察試料への導電性皮膜の蒸着 720
オートクレーブ 絵具などの安定性試験 760
鉛筆硬度試験器 釉薬の表面硬度の測定 60
可塑性測定装置 陶土の粘性や可塑性を測定 570
デジタルマイクロスコープ 製品の表面を拡大し観察 300
蛍光X線分析装置 試料の定性、定量分析 3,140
デジタル変角光沢計 磁器の表面の光沢度を測定 40
赤外線サーモグラフィー 製品の表面温度をカラー画像で観察 220
固液界面解析システム 固体材料表面と液体とのぬれ性を測定 360
ガスクロマトグラフ ガス成分の分析 460
X線分析顕微鏡 光学顕微鏡による観察と元素分析及び分布状態測定 1,630
イオンクロマトグラフ 溶液中のイオン成分の定量分析 2,060
X線断層撮影装置 製品や素材内部を非破壊で観察 360
工作・加工関係
旋 盤 工具などの平面研削加工 550
ダイヤモンドカッター 素地など高精度切断用 380
フライスボール盤 金属や焼成品の穴あけ加工用 230
ノコ盤 ロクロ用ヘラ作製などの切断用 650
セラミック用オビノコ セラミックスなどの切断用 300
マルトーカッター 測定用試料などの切断用 60
マイクロカッター 小さな原料や材料の精密切断 120
グラインダー 各種試料の面出し・粗研磨 220
ダイヤ液噴射装置 高精度研磨機にダイヤモンド砥粒の自動供給 790
琢磨機 測定用試料の鏡面仕上げ 890
高精度研磨機 測定用試料の研磨仕上げ 220
小型レーザー加工機 レーザーによる素材の切断や表面加工 230
レーザー加工機 高出力レーザー光による試料表面の切削加工 1,060

所長からの挨拶成果品ギャラリー業務報告研究報告技術情報情報誌「窯KAMA」アスベストに関するQ&A

長崎県窯業技術センター/〒859-3726 長崎県東彼杵郡波佐見町稗木場郷605-2
電話:0956-85-3140・ファックス:0956-85-6872