長崎県SDGs登録制度の創設について | 2021-11-15/分類[お知らせ] |
長崎県では、地域課題等の解決のために、SDGsの推進に向けて取り組むこととしておりますが、この度、SDGsに取り組む県内企業等を「見える化」することにより、企業等のPRを行うとともに、他の県内企業等へSDGsの取組を波及させることにより、県内企業等の経営強化と地域課題の解決による本県の地方創生につなげることを目的に、「長崎県SDGs登録制度」を創設いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.制度名 長崎県SDGs登録制度 2.対象 長崎県内に本社(本店)及び支社(支店)を有し、SDGsに取り組む意志がある企業、団体、法人、個人事業主。 3.登録受付期間 令和3年12月1日(水)から令和4年1月11日(火)17時まで ※令和3年度における募集は今回のみです。 令和4年度以降については、毎年度2回の登録期間を設定する予定です。 4.登録によるメリット ・長崎県独自ロゴマークの使用(現在、作成中) ・県ホームページ等における登録企業・団体の紹介 5.その他 申請方法等の詳細につきましては、下記の県ホームページに記載しております。 |
|
SDGs申請サイト |