DXセミナーのご案内 | 2022-07-01/分類[お知らせ] |
長崎県新産業創造課が開催するDXセミナーをお知らせします。 県内中小企業の経営マネジメント層向けに、DX(デジタル・トランスフォーメーション)の啓発や取組促進を目的としたセミナーを開催します。 全4回のセミナーで、自社のDX実現に向けたステップアップセミナーとなっています。 興味のあるセミナーのみを受講することも可能です。 DXにこれから取り組む方、既に取り組んでいる方も、ぜひご参加ください。 セミナー情報は、随時更新いたしますので、詳しくは以下のホームページをご覧ください。 アドレス: https://dx-nagasaki.studio.site/ 【セミナースケジュール】 1.DX入門セミナー1 7/5(長崎)、7/6(佐世保) [14時~16時30分] <申込受付中> 2.DX入門セミナー2 7/14(佐世保)、7/15(長崎) <申込受付中> 3.DX基礎セミナー 7/26(長崎)、7/27(佐世保) 4.DX導入セミナー 8/2(長崎)、8/3(佐世保) ※DX入門セミナー2以降は、15時から17時30分で実施します 【申込受付中のセミナー】 <第1回>DX入門セミナー 1 (経営マネジメント層向け) DXとは何か?なぜ必要とされているのか?どの企業にも共通する デジタルを活用した課題解決などの事例を中心に、DXの必要性を学ぶことができます。 【申し込み方法】 上記ホームページの専用フォーム (https://event-202207051300.studio.site/)より申込み ※申込締切は2022年7月1日(金) 17:00となっていますが、 当日12時まで受付可能です。 〇 長崎会場 場所: 長崎県農協会館7階会議室(長崎市出島町1-20) 日時: 2022年7月5日(火) 14:00~16:30 〇 佐世保会場 場所: 十八親和銀行 佐世保本店 別館9階ホール(佐世保市島瀬町10-12) 日時: 2022年7月6日(水) 14:00~16:30 ※両会場のセミナー内容は同じです <第2回> DX入門セミナー 2 (経営マネジメント層向け) DXは、単なるデジタル化ではなく、企業の経営変革をもたらすものです。 企業がDXで実現したい姿と、それを実現するための手法について ご紹介します。 【申し込み方法】 上記ホームページの専用フォーム (https://event-202207141300.studio.site/)より申込み 申込締切: 2022年7月8日(金) 17:00 〇 長崎会場 場所: 長崎県ブリックホール会議室1(長崎市茂里町2-38) 日時: 2022年7月15日(金) 15:00~17:30 〇 佐世保会場 場所: 十八親和銀行 佐世保本店 別館9階ホール(佐世保市島瀬町10-12) 日時: 2022年7月14日(木) 15:00~17:30 ※両会場のセミナー内容は同じです ※ 本セミナーは、県の委託により公益財団法人ながさき地域政策研究所が運営します。 |
|
HPを参照 |