このページは、共通のメニューを読み飛ばすことができます。直接本文をご覧になるかたは「このページの情報へ」というリンクをクリックしてください。
このページの情報へ

研究内容詳細

研究テーマ:
はりつき指導事業
種別:
経常研究
担当者:
大串邦男、兼石哲也、矢野鉄也、久田松学、秋月俊彦、小林孝幸、木須一正、山口英次、諸隈彰一郎、森田ミハル
研究期間:
平成15年度
概要:
 本事業は、企業において欠点の発生等緊急的対応が必要な技術的課題が生じた時、窯業技術センターの職員を派遣して解決を図るることを目的として実施しているもので、平成15年度は11件の指導を行った。指導事例として、①電気炉焼成によるアイボリー調の焼成呈色を、ガス炉で焼成する場合の焼成方法。②燃焼ガスの流れのバラツキにより部分酸化が生じている為、炉床の吸いこみ口の調整方法、③生地製品ストックからの鉄粉発生に付いての技術指導。④天草素地の膨張係数が大きいことから、色釉等を厚く施釉した製品や、石灰釉を角形の形状に施釉した製品にシバリングが発生、そのため焼成温度の把握、素地に適合した石灰釉、熱膨張係数が低い陶土の開発等についての技術指導を行い、歩留まり向上や品質管理技術の強化を図った。

所長からの挨拶成果品ギャラリー業務報告研究報告技術情報情報誌「窯KAMA」アスベストに関するQ&A

長崎県窯業技術センター/〒859-3726 長崎県東彼杵郡波佐見町稗木場郷605-2
電話:0956-85-3140・ファックス:0956-85-6872