ホーム > 食品の安全・安心 > リスクコミュニケーション > 平成28年度以前の食品の安全・安心リスクコミュニケーション > 長崎地区リスコミ みんなで考えよう!「国産食品と輸入食品のリスク」
長崎地区リスコミ みんなで考えよう!「国産食品と輸入食品のリスク」
みんなで考えよう!『国産食品と輸入食品のリスク』 ~食品の安全・安心リスクコミュニケーション~を開催しました。
|
県では、消費者、生産者、販売業者、行政関係者などが、食品の安全確保に関する情報を共有し合い、お互いに理解を深めるため、県内各地で施設見学や意見交換会を開催しています。
今回、長崎地区では、九州農政局長崎地域センタ-との共催により、「みんなで考えよう!『国産食品と輸入食品のリスク』」をテーマにした、意見交換会(講演とパネルディスカッション)を開催しました。
平成24年7月18日(水) 13:30~16:00
メルカつきまち(長崎市築町3-18)
(1)開会あいさつ 長崎県県民生活部長 石橋 和正
(2)講演(約70分)
「国産食品と輸入食品のリスクについて」 講師 国立医薬品食品衛生研究所安全情報部第三室長 畝山 智香子 氏
→講演 資料はこちらから
→講演 内容はこちらから
【開会】
|
【開会あいさつ】
|
【講演】
|
【講演】
|
【講演】
|
|
(3)パネルディスカッション(約70分)
● テーマ「みんなで考えよう!『国産食品と輸入食品のリスク』」 ● 内 容 ・パネリストとコーディネーターによるディスカッション ・来場者とパネリスト等による意見交換
★ パネリスト(5名) ・生活協同組合ララコープ副会長 水町 初江 氏 ・株式会社エレナ総務部顧問 川村 敏隆 氏 ・国立医薬品食品衛生研究所安全情報部第三室長 畝山 智香子 氏 ・厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課 輸出食品安全対策官 松井 保喜 氏 ・長崎県生活衛生課参事 本多 秀男 氏
コーディネーター ・科学ライター 松永 和紀 氏 →パネルディスカッション 厚生労働省資料はこちらから
→パネルディスカッション 内容はこちらから
【パネルディスカッションの様子】
○ 128名
|
このページへのお問い合わせは 長崎県食品安全・消費生活課まで TEL:095-895-2366 |
(平成24年10月26日) |
びわ太郎食育通信