基本単価一覧表

公表用積算基準(単価・歩掛)(基本単価一覧表)

積算に使用する単価は、配布される「参考資料」に記載している【単価採用期】の日付を確認して使用してください。

単価採用期については【記載例】を参考に確認してください。

令和7年度
  • 毎年4月に策定し、随時改定しています。
  • 5月以降はコード付単価以外は改定部分のみ掲載しています。空白部分は当該月の改定が無いことを意味しています。
  • コード付単価は左上に表示されている新単価の改定月をよくご確認ください。

※コード付単価とは全地区共通単価、地区別単価(①~㉒)、建設機械等損料のことです。

  • 【***】標記の単価の取扱い、単価の端数処理の方法、建設機械賃料の長期割引に関することは総則をご確認ください。
  4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
通知文書        
主な改定一覧          
総則                    
全地区共通単価        
全地区共通単価(日改定分)

25日

20日

13日

       

5日

       
地区別単価                        
①長崎地区        
②諫早地区        
③大瀬戸地区        
④島原地区        
⑤県北地区        
⑥東彼杵地区        
⑦松浦地区        
⑧高島        
⑨崎戸・大島        
⑩松島・池島        
⑪江ノ島・平島        
⑫宇久島・小値賀島        
⑬平戸地区        
⑭県北・田平地区の離島        
⑮福江島        

⑯奈留島

       
⑰久賀島        
⑱椛島        
⑲中通島・若松島        
⑳壱岐島        
㉑対馬(Ⅰ)        
㉒対馬(Ⅱ)        
建設機械等損料                    
応札時においては、新積算システムにおける損料の明示についても参照ください。
リサイクル建設資材                
その他の資材                      
再資源化処理施設                    
残土処分          

残土処分改定(日改定分)

25日

20日

13日

       

5日

       

施行パッケージ型積算方式における基準単価(東京)対応一覧

                   
再資源化処理施設 及び 残土処分受入業者一覧表 (最新版)
改定年月日 一覧表
令和7年7月1日 再資源化処理施設一覧(As塊・Co塊)
令和7年4月1日 再資源化処理施設一覧(木くず)
令和7年11月5日 残土処分受入業者一覧
市場・標準単価週休2日補正率一覧

R6.10.1以降起工分より農林部局発注工事と土木部局発注工事で市場・標準単価の週休2日率が異なるためご留意ください。

適用年月 一覧表 備考
令和7年10月より

市場単価週休2日補正率一覧表(R7.10~)

標準単価週休2日補正率一覧表(R7.10~)

農林部森林整備室発注工事以外
令和7年10月より

市場単価週休2日補正率一覧表

標準単価週休2日補正率一覧表

農林部森林整備室発注工事のみ
令和6年10月より

市場単価週休2日補正率一覧表

標準単価週休2日補正率一覧表

農林部森林整備室発注工事以外
令和6年6月より

市場単価週休2日補正率一覧表

標準単価週休2日補正率一覧表

農林部森林整備室発注工事のみ
過去の単価はこちら

問い合わせ先

 建設企画課 技術基準班
 TEL095-824-1111(内線3025、5459、5460)

このページの掲載元

  • 建設企画課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3021
  • ファックス番号 095-894-3461