知事記者会見(令和3年2月19日)

現状のまとめ

感染状況

  • 県全体では、新規報告者数、病床占有率、療養者数は減少傾向で推移し、全ての指標が県ステージ2以下の状況。
    ・新規報告者数(10万人/週):4.5人⇒0.75人(県ステージ1)
    ・最大確保病床占有率:27.3%⇒11.2%(県ステージ2)
    ・療養者数(10万人/日):16.4人⇒5.1人(県ステージ1)
    ※2月5日と2月18日公表分を比較
  • 初発と考えられる感染事例は減少傾向(▲21人)。
    ※1月24日~2月5日と2月6日~2月18日公表分を比較
  • 初発を除いた感染事例も減少傾向(▲98人)。
    ・2月5日以降で発生した新たなクラスターは1件のみ(長崎市内中学校)
    ※1月24日~2月5日と2月6日~2月18日公表分を比較

行動変容

  • 県外への往来自粛要請継続後(2月8日~)の県外との往来は対前年比約8割減。
  • 外出自粛要請を継続(2月8日~)した長崎市・佐世保市の人流は、通勤時間帯で前年比約3~4割減、日中で約1~2割減、夜間は約4~5割減。

評価

  • 感染抑制のための持続的な対策の効果等により、県全体の感染状況は県ステージ2の状況まで改善している。
  • しかしながら、夜間を中心に人の動きが戻りつつあることから、引き続き、外出時や人と接する機会における感染防止対策の徹底が必要。

ステージの判断等について(2月22日~)

  • 県全体の感染段階を【ステージ3】から【ステージ2】に切り替え。
  • 長崎市は【ステージ4】から【ステージ2】に、佐世保市は【ステージ3】に切り替え、両市の不要不急の外出自粛要請を終了。

引き続きのお願い

県民の皆様へ

感染の再拡大を防止するため、慎重な行動をお願いします。
特に、警戒警報を発令する佐世保市の皆様には、対策の徹底をお願いします。

  1. 県外との不要不急の往来自粛をお願いします。特に県外での会食はお控えください。(3月7日まで)
  2. 県内でも5人以上の会食は控えるとともに、会食の際は、感染防止対策の徹底をお願いします。
    (1)感染防止対策が徹底された店舗であるかの事前確認。
    (2)テーブルの分散化。
    (3)席の移動や密着、大声での会話を避ける。
    (4)お酌・返杯・食器類の共有は避ける。
    (5)飲食時以外のマスクの着用を心がける。
    など
  3. 高齢者等との接触の際は、感染防止に最大限の注意を払ってください。
  4. ドアノブ等の共用部分に接触した際は、こまめな消毒に努めてください。。

事業者の皆様へ

  1. 福祉施設や飲食店等におけるクラスターの発生を防止するため、N-CHATの積極的な活用をお願いします。
    (申込状況)
    1,173団体・事業所 ※1月末時点
     ・介護施設 766事業所(195法人)
     ・障害者施設 108事業所(36法人)
     ・県立学校 88校(すべての県立学校)
     ・その他企業・団体等 211団体
  2. 医療機関や福祉施設の職員等に対する定期的なPCR検査を実施しておりますので、ご協力をお願いします。
    (検査対象)
    県:5,774人(現在のところ1名陽性判明)
    長崎市:2,300人(現在のところ全て陰性)
    佐世保市:5,386人(2月16日から検査開始)
  3. 在宅勤務等の一層の推進にご協力をお願いします。

感染リスクが高まる5つの場面に注意し、慎重な行動を心がけてください。

関係連絡先について

アプリについて

最後に

県内の感染状況は一定、落ち着いてきています。この間、県からの様々なお願いにご協力いただきました県民の皆様方に感謝を申し上げます。そして、県民の命と健康を守るために懸命の努力を重ねてきていただいております医療従事者の皆様方に心から敬意を表し、深く感謝を申し上げます。

また、新型コロナウイルスワクチンについては、本県においても2月22日から、先行する3病院の医療従事者を対象に接種が始まる予定です。続いて実施される、その他の医療従事者や高齢者などの接種が進むことで、新型コロナウイルス感染症のまん延防止に繋がるものと期待していますが、接種を希望する全県民の接種が完了するまでには相当な期間を要しますし、ワクチンの安定的な供給が見通せない状況にあります。

これから年度末、そして大型連休も控えており、人の移動が増えることが予想されますので、第4波の到来が深刻な状況にならないように万全の体制を築かなければなりません。そのため、県民の皆様には、今しばらく、感染防止対策にご協力いただくことになりますが、県としましても、一日も早い収束に向けて、県内の感染状況等を見極め、感染段階に応じた適切な施策を講じてまいりますので、引き続き、よろしくお願いします。

参考資料

警戒警報発令後の検証と今後の対応について(令和3年2月19日知事記者会見)[PDFファイル/1MB]

 

このページの掲載元

  • 地域保健推進課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2466
  • ファックス番号 095-895-2577