| 予算決算委員会総括質疑 質問通告 平成29年2月定例会
 | 
    | 質問日 | 氏名 会派
 | 質 問 内 容 | 
  
  
    | 3月2日(木)
 | 外間 雅広 自由民主党
 | 1.平成29年度当初予算(案)について  (1)平成29年度予算編成について
 (2)県内市町の財政状況(基金残高・地方債残高・実質公債費比率)の推移について
 2.長崎県総合計画 チャレンジ2020について
 (1)人口減少対策について
 (2)県民所得向上対策について
 3.統合型リゾート(IR)の誘致について
 4.公共事業について
 5.働き方改革について
 (1)県庁における働き方改革への取り組みについて
 6.その他
 | 
  
  	| 山本 由夫 自由民主党
 | 1.今後の財政運営について  (1)収支改善策について
 (2)借換債の発行について
 (3)事業の精査について
 (4)今後の対応について
 2.まち・ひと・しごと創生総合戦略について
 (1)具体的目標数値(6項目)の進捗状況と現状分析について
 (2)現状分析をふまえた平成29年度の取り組みのポイントについて
 3.観光とスポーツを核とした「稼げる観光産業」創出プロジェクトについて
 (1)観光ステップアップ推進事業費について
 (2)周遊観光スマート化推進事業費について
 (3)インバウンド個人旅行客誘客拡大事業費について
 (4)情報発信拠点運営事業費について
 | 
  
  
    | 前田 哲也 自由民主党
 | 1.人口減少ならびに地方創生への取り組みについて  (1)本県ならではの課題の認識と取り組み
 2.県民所得向上対策のこれまでの成果と取り組みについて
 (1)こぎだせ長崎枠の施策成果の検証
 (2)第一次産業振興の今後の課題
 (3)「人口のダム機能構築」への取り組み
 (4)現況の企業誘致の評価と効果の高い地場製造業支援の取り組み
 3.長崎港の2バース化と柳ふ頭の活用について
 (1)今年度の予算計上状況と今後の見込み
 4.県民が共鳴する政治の実行
 (1)県営バス事業の将来展望
 (2)新県庁舎での執務開始に伴いかかるコストの削減について
 | 
  
  	| 山田 朋子 改革21
 | 1.県庁舎建設整備費について  (1)移転による執務環境について
 2.里親育成支援事業費について
 (1)広報啓発について
 3.女性の再就職応援事業費について
 (1)ウーマンズジョブほっとステーションについて
 | 
  
    | 吉村 正寿 改革21
 | 1.歳入について  (1)臨時財政対策債について
 (2)地方交付税交付金の現金増収策
 (3)歳入をどう確保するか
 | 
  
    | 宮本 法広 公明党
 | 1.医療分野におけるICTの推進  (1)「あじさいネット」による地域医療構想支援事業について
 2.認知症施策
 (1)離島の認知症施策強化事業について
 (2)若年性認知症に対する取組みについて
 3.地域包括ケアシステム構築に向けて
 (1)地域包括ケアシステム構築加速化支援事業について
 | 
  
    | 小林 克敏 県民主役の会
 | 1.長崎県立・大村市立一体型図書館の建築工事に係る契約について  (1)公共工事が地域に及ぼす経済効果について
 (2)今回の入札の結果について
 (3)総合評価落札方式の課題について
 (4)地元企業の活用促進について
 | 
  
    | 堀江 ひとみ 日本共産党
 | 1.九州新幹線西九州ルートについて 2.その他
 | 
  
    | 山田 博司 改革21・五島
 | 1.V・ファーレン長崎に対する長崎県の支援について  (1)V・ファーレン長崎に対する長崎県の支援状況について
 (2)V・ファーレン長崎に対する長崎県の今後の支援方法について
 2.県有財産の売却のあり方について
 (1)県有財産の売却入札結果公表のあり方について
 3.県による社会福祉法人の監査のあり方について
 | 
  
    | 友田 吉泰 前進・邁進の会
 | 1.平成29年度一般会計予算における県単独事業の見直しについて  (1)平成28年度との比較
 (2)普通建設単独事業の削減が及ぼす県民の県政に対する要望への影響
 | 
  
    | 中山 功 長崎創生の会
 | 1.平成29年度当初予算案について  (1)当予算の位置付けとキャッチフレーズについて
 (2)経済波及効果と雇用創出効果について
 2.県と21市町の平成29年度当初予算案における連携について
 (1)予算総額と職員総数について
 (2)経済波及効果と雇用創出効果について
 (3)長崎県経営戦略会議について
 | 
  
    | 松島 完 地域政党ながさき
 | 1.空き家対策  (1)成果
 (2)今後
 2.その他
 | 
  
    | 浅田 眞澄美 創爽会
 | 1.ながさき女性活躍アクティブプラン事業費 2.描いてみんね!長崎事業費
 | 
  
    | 大久保 潔重 愛郷無限。
 | 1.ふるさと納税について |