ながさきの地産地消

■地域食材活用レシピ

●地域食材活用レシピ詳細

[2024.06.01]
クジラの香草パン粉焼き

料理

[素材]
クジラ
素材
クジラの肉は高タンパク、高鉄分、低脂肪、低カロリーのとてもヘルシーな食材です。
また、中性脂肪を減らし、血液をサラサラにするといわれている多価不飽和脂肪酸
(DHA・EPA)も多く含まれています。


[材料(2人前)]
◎クジラ赤身 4枚 
◎塩 少々 
◎コショウ 少々
◎小麦粉 適量 
◎卵 1個 
◎サラダ油 適量
◎バター 10g 
[香草パン粉]
◎パン粉 30g 
◎粉チーズ 適量
◎パセリ 適量 
◎すりおろしニンニク 小さじ1/2
◎オリーブオイル 適量 
◎塩 少々
◎コショウ 少々

※写真は1人分

[つくり方]
①クジラの肉の両面に塩とコショウを振ってから小麦粉をまぶしておく。
②みじん切りにしたパセリとそれ以外の[香草パン粉]の材料を全てボウルに入れ、混ぜ合わせる。
③①を溶いた卵にくぐらせ、②を全体につける。
④フライパンにサラダ油とバターを熱し、③を入れて両面を焼く。
⑤表面にこんがり焼き色がついたらできあがり。


[おいしくつくるポイント]
加熱しすぎると固くなるので、火入れ加減に気をつけてください。

[シェフ]
料理人
坂本 洋一様

▲TOP

⇒2024年のレシピ一覧に戻る
⇒地域食材活用レシピに戻る
[トップに戻る]
長崎県農林部農山村対策室
長崎県農林部農産加工流通課
長崎県水産部水産加工流通課