以下のとおり、12月7日、8日に開催が予定されております第32回日韓海峡沿岸県市道交流知事会議会議について、出席者が知事・市長から副知事・副市長等へ変更になりました。
ーーー
本会議は、日韓海峡沿岸の8県市道の首長等が両地域共通の課題や今後の展望についての意見交換等を目的に、平成4年から毎年開催しています。 今般、下記のとおり「第32回日韓海峡沿岸県市道交流知事会議」を開催することといたしましたのでお知らせします。
1 日程
令和6年12月7日(土曜日)から12月8日(日曜日)まで
期 日 |
時 間 |
概 要 |
内 容 |
12月7日 |
13時から16時30分まで |
知事会議 |
・基調講演 ・意見発表 ・自由討論 |
18時15分から18時45分まで |
共同記者会見 |
共同声明文発表 |
|
12月8日 |
9時30分から11時まで |
視察 |
SAGAアリーナ |
※7日(土曜日)の知事会議と共同記者会見のみ取材可能です。
2 場所
[知事会議]
和多屋別荘 タワー館1階 孔雀 住所:佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
[共同記者会見]
和多屋別荘 別館 SHINZO 住所:佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
3 出席予定者
日韓海峡沿岸8県市道の副知事及び副市長等(60名程度)
本県からは、浦副知事が出席予定です。
4 取材について ※取材のお申込み受付は終了しております。
(1) 取材をご希望の方は、12月4日(水)正午までに、別紙により長崎県国際課まで、E-MAIL(h.segawa@pref.nagasaki.lg.jp)または
FAX(095-827-2487)にてお知らせください。
(2) 当日は、必ず自社の腕章を着用してください。
(3) 会場では、同時通訳レシーバーをお渡しします。
(別紙)報道関係者取材申込書[Wordファイル/23KB]
(別紙)報道関係者取材申込書[PDFファイル/92KB]
≪参考≫日韓海峡沿岸県市道交流知事会議
・構成自治体(8県市道)
日本側:福岡県、佐賀県、長崎県、山口県
韓国側:釜山広域市、全羅南道、慶尚南道、済州特別自治道
・平成4年に第1回会議を開催。山口県が平成11年度から参加。
・日韓海峡を挟んだ8つの自治体の知事等が一堂に会し、両地域の発展と友好関係の促進を図るための協議を行うとともに、水産、環境、青少年など幅広い分野で共同交流事業を実施。
担当課 | 国際課 |
---|---|
担当者名 | 瀬川、山口 |
電話番号 | 直通:095-895-2081 内線:4612 |