業務内容
家畜伝染病の発生予防およびまん延防止、家畜衛生対策による生産性の向上、畜産物の安全性向上、獣医事および動物薬事、家畜の病性鑑定
重要なお知らせ(R4.4.20更新)
[NEW]HPAI発生状況
・4月19日、秋田県の採卵鶏農場にて高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました。
詳細は、国内の鳥インフルエンザ発生についてをご確認ください。
・韓国の養鶏場および、野鳥から高病原性鳥インフルエンザが検出されています。
詳細は、海外の鳥インフルエンザ発生についてをご確認ください。
[NEW]CSF発生状況
・4月15日 茨城県の養豚農場にて豚熱の患畜が確認されました。
詳細は、CSF関連情報をご確認ください。
情報誌雲仙冬号について
・情報誌雲仙冬号を発行しました。
発行物は、第152号(2022年冬号)をご確認ください。
・飼養衛生管理基準の改正により、飼養衛生管理マニュアルの作成が義務付けられています。
牛、鶏を飼養されている方は、令和4年2月1日までに作成をお願いします。
詳細は、飼養衛生管理マニュアル作成についてをご確認ください。
定期報告書について
・2月1日現在の家畜の飼養状況等について、報告をお願いします。
※飼養目的(家畜、愛玩等)や飼養頭(羽)数を問わず、報告が義務付けられています。
詳細および関連書類は、令和4年度定期報告書提出のお願いをご確認ください。
アクセス
このページの掲載元
- 県南家畜保健衛生所
- 郵便番号 859-1415
長崎県島原市有明町大三東戊908番地1 - 電話番号 0957-68-1177
- ファックス番号 0957-68-2056