新着情報
業務内容
長崎県では、障害の有無にかかわらず、誰もが住み慣れた地域で共に支え合い、安心して暮らすことのできる「共生社会」の実現を目指して障害者施策を総合的に推進しております。その概要や主な相談内容について、このホームページでご紹介いたします。
- ヘルプマークについて
- 障害のある方の日常生活を支援する制度
- 各種手帳や特別障害者手当など、障害のある方の生活をサポートする制度を紹介しています。
- 障害のある方の相談窓口
- 障害のある方に対する各種相談窓口を紹介しています。
- 医療費の公的助成(負担)制度
- 障害のある方の医療費の一部を補助する制度です。(自立支援医療、福祉医療)
- 自立支援医療の新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
- 自殺対策
- 障害のある人もない人も共に生きる平和な長崎県づくり
- 障害者虐待防止について
- 障害者スポーツ
- 障害福祉課の入札情報
- 愛の福祉基金
- 愛の福祉基金は、障害のある方のため企業や学校などに基金箱を設置いただき、集められた寄付金を障害福祉事業に対する補助金等として活用しています。
- 障害者への理解・啓発
- 心の輪を広げる体験作文・ポスター等 障害のある方への理解・啓発事業を行っています。
- 募集
- 研修情報
- 事業者等を対象とした研修情報を掲載しています。
- 障害者の就労支援・工賃向上
- 医療機関用マニュアル等
- 1.指定自立支援医療機関(育成・更生)の指定に係る要領 2.指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)薬局の移転時及び指定(新規・更新)の取扱い 3.指定医師必携 4.補装具支給様式・意見書 等を掲載しています。
- お知らせ(事業者用)
- 1.介護職員等によるたんの吸引制度 2.国や県からの通知 等の事業者向けの情報をお知らせしています。
- 障害福祉事業を行う施設・事業所
- 障害福祉に関する計画
- こども医療福祉センター
- 長崎県肢体不自由児協会
- 障害をお持ちの方々の口腔ケア
- 障害福祉関係社会福祉施設にかかる施設整備関係
- 施設整備関係要綱や、協議募集にかかる通知などを掲載しています。
- 障害福祉課所管の社会福祉法人について
- 防犯対策マニュアルの策定
- 障害福祉施設に策定いただく防犯対策マニュアルの参考資料として策定指針等を掲示しています。
- 指定管理者の選定結果等の公表について
- 医療的ケア児等への支援
- 依存症対策
- 人工内耳装用難聴児・調査事業
- てんかん対策
- ふるさと納税(企業版)で障害者のスポーツ・文化芸術を応援してください!
- お知らせ(県民の皆様へ)
- 心のサポーター養成研修
- こころの不調で悩む人をサポートするため、さらには偏見のない暮らしやすい社会を作るため、メンタルヘルスの基本知識や聴く技術などを学ぶ研修会を開催します。
業務内容(詳細)
管理班(電話番号:095-895-2451)
〇障害者(児童を含む。)に関する事業を行うことを主たる目的とする社会福祉法人その他の法人の認可等に関すること。
〇地方障害者施策推進協議会に関すること。
〇こども医療福祉センターに関すること(他課(室)の所管に属するものを除く。)。
〇障害児通所支援事業に関すること
社会参加支援班(電話番号:095-895-2453)
〇身体障害者(児童を含む。)の福祉に関すること。
〇知的障害者(児童を含む。)の福祉に関すること。
〇心身障害者扶養共済制度に関すること。
自立就労支援班(電話番号:095-895-2455)
〇障害者(児童を含む。)福祉施設に関すること。(障害児通所支援事業を除く。)。
〇障害者介護給付費等不服審査会に関すること。
〇障害者の就労支援に関すること(他課(室)の所管に属するものを除く。)。
精神保健福祉班(095-895-2456)
〇精神保健及び精神障害者福祉に関すること。
〇精神保健福祉審議会及び精神医療審査会に関すること。
〇自殺対策に関すること(他課(室)の所管に属するものを除く。)。
このページの掲載元
- 障害福祉課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2451
- ファックス番号 095-823-5082