新着情報
- (提案書受付を延長します)長崎県動物愛護管理センター(仮称)整備事業(総合評価一般競争入札)
- (更新)長崎県動物愛護管理センター(仮称)整備事業 入札説明書等に関する質問・意見への回答
- クリーニング師研修・業務従事者講習
- 【更新】動物愛護週間イベント開催のお知らせ
- 令和7年度食品衛生月間の実施
- 令和7年度クリーニング師試験を実施します
- 令和7年度 長崎県職員(獣医師)の募集(第2回)
業務内容
食品等の安全確保、生活衛生の確保、狂犬病の予防、動物の愛護及び管理に関すること。
(詳しくは下記のとおり。)
生活衛生課の仕事内容
- 食品衛生及び食中毒に関すること。
- 製菓衛生師に関すること。
- と畜場及びと畜検査に関すること。
- 食肉衛生検査所に関すること。
- 食鳥処理の事業の規制及び食鳥検査に関すること。
- 化製場等に関すること。
- 狂犬病予防に関すること。
- 動物の愛護及び管理に関すること。
- 生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関すること。
- 理容業、美容業、旅館業、興行場営業、浴場業及びクリーニング業並びに理容師及び美容師の養成施設に関すること。
- クリーニング師に関すること。
- 建築物の衛生的環境の確保に関すること。
- ねずみ族及び昆虫等の防除に関すること。
- 墓地、埋葬等に関すること。
- 生活衛生適正化審議会に関すること。
このページの掲載元
- 生活衛生課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2363,095-895-2364
- ファックス番号 095-824-4780