本文へ
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
目的で探す
分類で探す
組織で探す
地方機関で探す
カレンダーで探す
地域で探す
ホーム
組織で探す
教育庁 - 生涯学習課
生涯学習課
新着情報
2021年1月14日
ながさき県民大学主催「健康ストレッチ講座~オフィスde簡単ストレッチ~」中止のお知らせ
2021年1月13日
令和2年度「公民館を核とした活力ある地域づくり研修会」の開催は中止です。
2020年12月28日
県立長崎図書館郷土資料センター(仮称)の概要
2020年12月28日
県立長崎図書館郷土資料センター(仮称)建設工事の進捗状況
業務内容
生涯学習の推進、社会教育(指導者の養成、団体の養成、事業の奨励など)、子どもの読書活動や体験活動の推進、県立図書館及び青少年教育施設に関すること、新県立図書館の整備に関することなど
生涯学習課からのお知らせ
生涯学習課からの最新の情報をお知らせします。
社会教育委員会
長崎県社会教育委員の取組についてご紹介します。
家庭教育支援
ながさきファミリープログラム等の情報を掲載しています。
視聴覚ライブラリー
ながさきまなびネットより、視聴覚教材の貸し出し・検索等ができます。
ながさき県民大学
県及び市町、大学、民間等と連携して県民の皆様に生涯学習の場を提供しています。
ながさきまなびネット
県内各地で行っている講座やイベント、講師や施設等についての情報を掲載しています。
体験活動・青少年教育施設
本課で実施した体験活動や県内の青少年教育施設の情報を掲載しています。
長崎県子ども読書活動
研修会やイベントなど子ども読書活動に関する情報を発信しています。
公民館
「公民館だより」を掲載しています。
地域・家庭との連携
学校支援会議、地域学校協働活動、通学合宿、長崎っ子を育む地域・家庭教育力向上推進事業に関する情報です。
地域子ども教室推進事業
新・放課後子ども総合プラン、地域子ども教室、ながさき土曜学習応援団に関する情報です。
社会教育関係団体
PTAや各少年団体の情報を掲載しています。
新しい県立図書館の整備
新しい県立図書館の整備に関する情報です。
生涯学習課の入札情報
生涯学習課関係団体へのリンク
県立図書館などの生涯学習課関係団体へのリンクです。
FAQ
生涯学習課各班の業務内容および連絡先
総務管理班 電話 (095)894-3362
社会教育施設の設置及び運営に関すること。
県立長崎図書館及び県立青少年教育施設に関すること。
新県立図書館の整備に関すること。
社会教育班 電話 (095)894-3363
生涯学習の推進に関すること。
青少年教育及び成人教育に関すること。
社会教育関係指導者の養成に関すること。
社会教育関係団体の育成に関すること。
社会教育事業の奨励に関すること。
社会教育委員会に関すること。
生涯学習推進本部に関すること。
生涯学習審議会に関すること。
学習情報に関すること。
子ども読書活動の推進に関すること。
子どもの体験活動の推進に関すること。
このページの掲載元
生涯学習課
住所:長崎県長崎市尾上町3番1号
電話:095-894-3362
ファクシミリ:095-894-3477
先頭に戻る
メニュー
総務課
福利厚生室
教育環境整備課
教職員課
義務教育課
高校教育課
特別支援教育課
児童生徒支援課
生涯学習課
学芸文化課
体育保健課