文化振興・世界遺産課

業務内容

文化振興及び世界遺産にかかる施策の企画、立案、推進及び総合調整に関すること。
(その他、詳しくは下記のとおり)

文化振興・世界遺産課の入札情報
文化振興・世界遺産課が発注する業務の入札情報をご覧いただけます。
ながさきピース文化祭2025
長崎県美術館
長崎県美術館が提案する未来の美術館のかたちは、「呼吸する美術館」。 美術館という枠を超えて、呼吸しながら都市や地域を大きく活性化していく、今までにない視点をもった美術館を目指します。
長崎歴史文化博物館
400年という時が物語る長崎の歴史と文化の流れを身近に学ぶ、長崎学研究の拠点となる博物館です。
長崎近代交流史と孫文・梅屋庄吉ミュージアム
長崎が日本の近代化に果たした役割や、孫文と長崎生まれの実業家 梅屋庄吉の国境を越えた厚い友情とその功績について紹介しております。
「孫文・梅屋庄吉と長崎」プロジェクト
 県では、長崎ゆかりの先人・梅屋庄吉を顕彰し広く世に紹介するとともに、国際交流や本県の地域活性化に活かしていくため、「孫文・梅屋庄吉と長崎」プロジェクトを推進しています。
日本遺産(Japan Heritage)
長崎県の日本遺産を紹介します。
旅する長崎学
多彩な長崎県の歴史・文化の魅力を発信します。
ながさき歴史・文化ネット
長崎県内のミュージアム・文化ホール、展覧会や講演会などのイベント情報をお調べいただけます。
長崎県文化ジャンクション
名義後援について【文化事業に限る】
名義後援とは、イベントなどに「後援」として長崎県の名義を使用することです。このページについては、芸術・文化の振興に寄与する文化事業に限られますのでご注意ください。(文化振興・世界遺産課)
県章について
県章とは長崎県のシンボルマーク(Nマーク)のことです。県章の制定経過や、県章を使用する際の申請について記載しています。(文化振興・世界遺産課)
長崎県地域文化章
九州・沖縄文化力推進会議
ながさき国際文化芸術祭
文化振興・世界遺産課からのお知らせ
文化観光の推進
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
明治日本の産業革命遺産
長崎県職員(学芸員)採用
長崎県職員(学芸員)の採用情報です。

文化振興・世界遺産課の仕事内容

  1. 長崎県美術館、長崎歴史文化博物館及びシーサイドホール・アルカスさせぼに関すること。
  2. 究める・つなげる「長崎の歴史」魅力発信事業(旅する長崎学・ミュージアム連携等)に関すること。
  3. 日本遺産に関すること。
  4. 世界遺産に関すること。
  5. 壱岐しまづくり事業に関すること。
  6. 地域文化章等、各種表彰関係に関すること。
  7. 長崎県美術展覧会の支援に関すること。
  8. 長崎県文化団体協議会に関すること。
  9. 孫文・梅屋庄吉と長崎プロジェクトに関すること。
  10. 部の人事、組織に関すること。
  11. 部内各課の予算の事務に関すること。
  12. 部内各課の連絡調整に関すること。
  13. 部内他課の所管に属しないこと。

連絡先

班名 連絡先 メール
総務・予算班 095-895-2761 s38080@pref.nagasaki.lg.jp
文化企画班

095-895-2768

歴史文化班

095-895-2762

地域文化班 095-895-2764
世界遺産班

095-894-3171

国民文化祭班 095-895-2765

【リンク集】

長崎県美術館

長崎歴史文化博物館

長崎近代交流史と孫文・梅屋庄吉ミュージアム

長崎県歴史・文化ポータルサイト「ながさき歴史・文化ネット」

長崎の歴史と旅の遊学サイト 旅する長崎学《たびなが》

文化振興・世界遺産課発行情報誌

旅する長崎学 Twitter

旅する長崎学 Facebook

長崎県文化団体協議会

(県展)長崎県美術展覧会

このページの掲載元