• ホーム
  • 報道機関向け発表
  • 成長産業連携セミナー「リサイクルマテリアルセミナー」のご案内(12月16日開催、工業技術センター)

成長産業連携セミナー「リサイクルマテリアルセミナー」のご案内(12月16日開催、工業技術センター)

このページを印刷する

 工業技術センターでは、長崎県産業振興財団と共催し、県内企業への情報提供と新規参入支援を目的として、「カーボンニュートラルに向けた水素活用のリサイクルマテリアルセミナー」を開催いたします。このセミナーでは、3名の講師をお招きし、産業廃棄物を資源として有効利用するためのリサイクル技術について、ご紹介いただきます。
 つきましては、別紙の参加申込書にて12月9日(火)までに申し込みいただき、ぜひご参加いただきますようお願いいたします。

日時

令和7年12月16日(火曜日)、午後2時から午後4時まで (開場は午後1時30分)

開催場所

長崎県庁3階313-314会議室(〒850-8570 長崎市尾上町3-1)

内容

講演

講演1:「リサイクルシリコンを用いた水素製造プロセスの開発と粒子設計」

日新化成株式会社 取締役 肥後 徹 様

講演2:「加工廃材を活用した水素発生装置の開発」

株式会社中央エンジニアリング 取締役 松尾 義朗 様

講演3:「循環型社会に向けたフルヤ金属の回収事業紹介」

株式会社フルヤ金属 主任 吉良 一樹 様

※ 会場後方に展示スペースを設けております。試作機やサンプルをご自由にご覧いただけます。

 

セミナーチラシが必要な方は、こちらからダウンロードしてください。

リサイクルマテリアルセミナーチラシ

セミナーチラシをダウンロード[PDFファイル/2MB]

参加申し込み方法

参加の申込みは、以下の参加申込フォームをご利用ください。

Microsoft Forms URL(https://forms.office.com/r/aY9wh0UbLA

Microsoft Forms QRコード

12_16開催 成長産業連携セミナー「リサイクルマテリアルセミナー」 参加申し込みフォーム 用 QR コード

または、チラシ裏面の「参加申込書」にご記入の上、下記「連絡先」の電子メールアドレスまで送付ください。
(必要事項を直接メールに記載していただいても差し支えございません。)

リサイクルマテリアルセミナーチラシ[PDFファイル/2MB]

問い合わせ先

〒856-0026 長崎県大村市池田2-1303-8
長崎県工業技術センター 基盤技術部 電子情報科 田尻
電話:0957ー52ー1133、ファクシミリ:0957ー52ー1136
電子メール:tajiri@pref.nagasaki.lg.jp

担当課 工業技術センター
担当者名 田尻、市瀨
電話番号 直通:0957-52-1133
担当課 産業労働部 新エネルギー推進室
担当者名 糸瀬、杉竹
電話番号 直通:095-895-2696
内線:2696