廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)第9条第2項で準用する同第8条の2第3項及び第15条の2の6第2項で準用する同第15条の2第3項の規定に基づき、長崎県廃棄物処理施設専門委員会を開催します。
なお、専門員会は傍聴可能ですが、傍聴希望者は次の手続きに従ってください。
開催日時
令和7年11月21日(金曜日) 15時00分から16時00分まで
場所
出島交流会館11階会議室(長崎県長崎市出島町2-1)
議題
・一般廃棄物処理施設変更許可申請(ごみ処理施設(焼却施設))について
・産業廃棄物処理施設変更許可申請(汚泥等の焼却施設)について
傍聴定員等
定員:5名
傍聴を希望される方は、当日14時40分から14時50分まで会場にて受付を行います。なお、傍聴希望者が定員を超えた場合は抽選とします。
審議対象の申請
1.申請の種類
一般廃棄物処理施設変更許可申請
産業廃棄物処理施設変更許可申請
2.申請者
長崎県東彼杵郡川棚町三越郷51番地2
ハラサンギョウ株式会社 代表取締役 原 隆
| 担当課 | 資源循環推進課 |
|---|---|
| 担当者名 | 陣野、村井 |
| 電話番号 | 直通:095-895-2375 内線:4791 |