会議の目的
不登校や問題行動の低年齢化等について、こども政策局と教育庁が連携し、様々な関係者の意見等を踏まえ、その背景や要因を探り、予防的アプロ―チについて検討を行うための意見交換会を行う。
日時
令和7年10月31日(金曜日)13時00分から15時00分まで
場所
セントヒル長崎 3階 紫陽花の間
会次第
1開会
2事務局あいさつ
3第1回会議の振返り
4講義「こどもの健全な育ちに関する専門的視点からの考察」
5意見交換
6まとめ、事務連絡
7閉会
出席者
(別紙)出席者名簿[PDFファイル/156KB] ※〈県関係者〉こども政策局長、教育政策監、関係課長等
その他
会議は公開としていますので、取材は可能です。
資料
当日配付いたします。
| 担当課 | 生涯学習課 |
|---|---|
| 担当者名 | 峯脇・竹内 |
| 電話番号 | 代表:095-894-3363 |