1 要望年月日
令和7年10月6日(月曜日)
2 時間・対応者・場所
14時10分から 山内土木部長 (議会棟 2階 議会棟会議室2)
15時00分から 外間県議会議長 (議会棟 2階 議会棟会議室2)
3 要望者
- 島原半島幹線道路網建設促進期成会
- 愛野・小浜バイパス建設促進期成会
- 島原半島南部地域高規格道路建設促進期成会
島原市長、島原市議会議長、雲仙市長、雲仙市議会議長、南島原市長、南島原市議会議長
4 要望項目
<島原半島幹線道路網建設促進期成会>
- 島原半島の高規格道路の整備について
- 一般国道の整備促進について
- 主要地方道の整備促進について
- 一般県道の整備促進について
- 長期安定的に道路整備・管理が進められるよう、道路関係予算の安定的・持続的な確保について
<愛野・小浜バイパス建設促進期成会>
- 国道57号富津防災の整備促進について
- 雲仙市愛野町から小浜町までの区間における国道57号の代替路(バイパス)整備に向けた島原半島を一周できる幹線道路ネットワークの必要性を含めた調査検討について
- 第1次国土強靱化実施中期計画により、資材価格などの高騰も踏まえた、計画を着実に進めるために必要な予算・財源の確保について
-
社会資本整備のための公共事業費の増額、地域創生に資する道路関係予算の安定的かつ持続的な確保について
-
大規模自然災害に即応するための地方整備局などの体制強化や必要となる資機材の更なる確保について
<島原半島南部地域高規格道路建設促進期成会>
- 「島原天草長島連絡道路」(南島原市深江町から口ノ津港間)の早期事業化について
- 「島原半島西回り道路」(雲仙市から南島原市間)の調査検討について
- 道路関係予算全体の確保について
担当課 | 道路建設課 |
---|---|
担当者名 | 岩永、光永、長野、田口 |
電話番号 | 直通:095-824-3626 内線:5495 |
担当課 | 道路維持課 |
---|---|
担当者名 | 中ノ瀬、園田、西坂 |
電話番号 | 直通:095-894-3142 内線:5510 |