このことについて、スポーツ庁から発表がありましたのでお知らせします。
1 表彰の趣旨
スポーツ推進委員として地域スポーツの推進に功績顕著な者を文部科学大臣がスポーツ推進委員功労者として表彰し、その功に報いるとともに、
今後における地域スポーツの一層の振興に資するもの。
※第1回表彰は昭和57年度に行われ、以後5年ごとに表彰されていたが、平成12年度から毎年度表彰されるようになった。
※本県では、前年度までに50名が受賞。
2 被表彰者
宮薗 久教 (みやぞの ひさのり)氏 諫早市スポーツ推進委員
令和7年度スポーツ推進委員功労者表彰(スポーツ振興課)略歴[PDFファイル/80KB]
3 表彰式
第66回全国スポーツ推進委員研究協議会長野大会において表彰式が行われます。
【日時】令和7年11月13日(木曜日)12時30分から13時40分まで
【場所】ビッグハット(長野県長野市若里3丁目22-2 電話:026-223-2223)
<参考>
- スポーツ推進委員とは、スポーツ基本法第32条に基づいて、各市町が委嘱する非常勤職員で、県内に723名委嘱されている。その資質と役割は、社会的信望があり、スポーツに関する深い関心と理解を持ち、スポーツを推進するための事業の実施に係る連絡調整、その他スポーツに関する実技指導及び助言等を行う。
- 従前は「体育指導委員」という名称で活動してきたが、平成23年8月24日のスポーツ基本法施行に伴い「スポーツ推進委員」へ名称を改めた。
担当課 | スポーツ振興課 |
---|---|
担当者名 | 佐々野、川上 |
電話番号 | 直通:095-895-2781 内線:2781 |