インフルエンザ(疑い)の集団発生があり、発生施設から予防措置を講ずる旨の連絡がありましたので下記のとおりお知らせします。
なお、シーズン初発事例のみ資料提供を行い、以後の公表については、毎週金曜日に週報として県ホームページに掲載していきます。
別紙1_インフルエンザ臨時休業措置[PDFファイル/165KB]
別紙2_感染症発生動向調査による流行状況[PDFファイル/59KB]
○インフルエンザにかからないための予防方法は以下のとおりです。
※『咳エチケット』 ・咳やくしゃみの際にはティッシュなどで口・鼻を押さえ、人に向けて発しないこと。 ・咳やくしゃみが出る時は、できるだけマスクをすること。 |
担当課 | 地域保健推進課(インフルエンザ全般) |
---|---|
担当者名 | 松本、佐々野 |
電話番号 | 直通:095-895-2466 内線:4658 |
担当課 | 体育保健課(臨時休業措置等) |
---|---|
担当者名 | 大櫛、出口 |
電話番号 | 直通:095-894-3395 内線:3395 |