国勢調査とは?
日本に住むすべての人と世帯を対象とした、最も重要な統計調査がはじまります。
生活環境の改善や防災計画の立案など、私たちの生活に欠かせない様々な行政施策に役立てられる大切な調査です。
調査の目的
国勢調査は、国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。
調査の期日
令和7年10月1日現在で実施します。
調査の対象
令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となります。
調査事項
世帯員に関する事項
氏名、男女の別、出生の年月、世帯主との続き柄、配偶の関係、国籍、現在の住居における居住期間、5年前の住居の所在地
就業状態、所属の事業所の名称及び事業の種類、仕事の種類、従業上の地位、従業地又は通学地
世帯に関する事項
世帯の種類、世帯員の数、住居の種類、住宅の建て方
調査の方法
令和7年9月下旬頃、調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
インターネットで回答いただくか、
紙の調査票を郵送又は調査員に提出いただくかのいずれかの方法により、ご回答いただけます。
広報イベント等情報
令和7年国勢調査では、県内各地で広報イベントやパネル展を開催し、調査の意義やインターネット回答の利便性を広く周知しています。
また、郵便局や公共施設にインターネット回答支援ブースを設置し、スマートフォンやパソコンによる回答をサポートしています。
広報イベント
開催場所 | 日時 |
---|---|
長崎スタジアムシティ(長崎市) | 9月20日(土)10:00から18:00 |
浜の町アーケード(長崎市) | 9月23日(火・祝)10:30から18:30 |
させぼ四ヶ町商店街(佐世保市) | 10月4日(土)10:00から18:00 |
※広報イベントは調整中のため、開催時間が前後する可能性があります。
パネル展
開催場所 | 日時 |
---|---|
五島市立図書館 | 9月27日から10月4日 |
長崎県庁 | 9月29日から10月1日 |
インターネット回答支援ブース
開催場所 | 期間 | 時間 |
---|---|---|
長崎中央郵便局(長崎市) | 9月22日から10月8日(※土日・祝日除く) | 9:00から16:00 |
長崎北郵便局(長崎市) | 9月22日から10月8日(※土日・祝日除く) | 9:00から16:00 |
諫早郵便局(諫早市) | 9月22日から10月8日(※土日・祝日除く) | 9:00から16:00 |
くっけん広場(佐世保市) | 9月25日から10月8日 | 10:00から17:00 |
関連サイト
担当課 | 統計課 |
---|---|
担当者名 | 山口、上野 |
電話番号 | 直通:095-895-2225 内線:2225 |