令和7年度健康経営推進企業・事業所認定証交付式の開催(変更)

このページを印刷する

令和7年8月25日にお知らせしました標記の件について、次の点を変更します。

1 開催場所
(変更前)【第1部】県庁行政棟1F 大会議室BC 【第2部】県庁行政棟1F 大会議室A
(変更後)県庁行政棟1F 大会議室BC

2 交付式内容
(変更前)
【第2部】講演及び意見交換(14時20分から15時まで)
 14時20分 健康経営推進企業 講演 
        西部道路株式会社 代表取締役社長 本岡 眞 様
       質疑応答
       意見交換
       閉会挨拶  長崎県国保・健康増進課長
 15時    閉会

(変更後)
【第2部】講演(14時20分から15時まで)
 14時20分 健康経営推進企業 講演
        西部道路株式会社 代表取締役社長 本岡 眞 様
       質疑応答
       閉会挨拶  長崎県国保・健康増進課長
 15時    閉会

※以下、訂正後の内容を再掲します。

概要

県では、平成28年より全国健康保険協会(協会けんぽ)長崎支部との共同事業として、企業・団体が従業員の健康づくりに積極的に取り組む「健康経営宣言事業」を実施しています。令和6年度までに1,288社が宣言(参加)し、今年度は新たに認定要件を満たした100社を「健康経営推進企業」として認定し、以下のとおり認定証を交付しますのでお知らせします。また、全国健康保険協会加入以外の事業所を対象とした県独自の制度により認定する「健康経営推進事業所」の認定証交付式もあわせて行います。

※「健康経営」とは、従業員の健康を会社の財産と捉え、会社の成長のために従業員の健康づくりに積極的に取り組むことをいいます。

 開催日時

令和7年9月3日(水曜日) 13時30分から15時まで

開催場所

 県庁行政棟1F 大会議室BC

交付式内容

【第1部】認定証交付式(13時30分から14時5分まで)

 13時30分 開会   

       認定証授与

       長崎県福祉保健部長挨拶

       認定企業・事業所代表挨拶

       閉会挨拶  全国健康保険協会 長崎支部長

 14時5分   閉会

       ※第1部終了後、記念撮影を行います。  

【第2部】講演(14時20分から15時まで)

 14時20分 健康経営推進企業 講演 

        西部道路株式会社 代表取締役社長 本岡 眞 様

       質疑応答

       閉会挨拶  長崎県国保・健康増進課長

 15時    閉会

その他

健康経営推進企業(全国健康保険協会長崎支部加入事業所を対象)

100社(令和7年度)

認定企業一覧[PDFファイル/125KB]

健康経営推進事業所(全国健康保険協会長崎支部加入事業所以外を対象)

3社(令和6年7月1日から令和7年6月30日) ※令和7年度認定証交付式の対象

認定事業所一覧[PDFファイル/41KB]

認定要件

(次の5つの要件を全て満たすこと)
・特定健診受診率80%以上
・特定保健指導の利用率50%以上
・事業所全体での継続的な健康増進や改善の取組(運動の取組み必須)
・禁煙・受動喫煙対策の取組
・メンタルヘルスの取組

担当課 国保・健康増進課
担当者名 青木、福田
電話番号 直通:095-895-2495
内線:4908