【日程変更】「しまのリーダーチャレンジ2025」実施

このページを印刷する

※本事業期間中の天候の悪化が見込まれるため、日程を1泊2日に短縮して実施します。

離島に住む小学5・6年生児童を対象に、本県を代表する施設やSDGsを推進する企業の訪問など、多様な体験や交流の場を創出することで本県の魅力を発見・実感し、誇りや愛着を深めるとともに、ふるさとを担っていく意欲やリーダー意識を高めるきっかけとする「しまのリーダーチャレンジ2025」を実施します。

ぜひ、取材・報道をお願いいたします。

事業の実施後、体験プログラムや活動内容を本県児童に体験させたいモデルプランとして、県内の学校や旅行業者に提供します。

1 実施期日    

(変更前)令和7年8月5日(火曜日)から7日(木曜日)まで(2泊3日)
(変更後)令和7年8月5日(火曜日)から6日(水曜日)まで(1泊2日)

2 対象者  

長崎県内の離島に住む小学5・6年生(計20人)

3 主な活動場所(変更後) 

1日目

  • 長崎県立長崎図書館郷土資料センター(長崎市立山1丁目1-51)
  • 長崎スタジアムシティ(長崎市幸町7-1)
  • 日吉自然の家(長崎市飯香浦町3715)

2日目

  • 長崎歴史文化博物館(長崎市立山1丁目1-1)
  • 長崎県庁(長崎市尾上町3-1)

添付ファイル

(変更後)しまのリーダーチャレンジ2025行程表[PDFファイル/61KB]

担当課 生涯学習課
担当者名 川添、谷口
電話番号 直通:095-894-3365
内線:3365