令和7年1月に埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故をうけ、同様の事故を防ぐためのひとつの対策として、長崎県道路メンテナンス会議の下部組織に長崎県地下占用物連絡会議を設置しており、今回、第2回会議を下記のとおり行いますので、お知らせします。
日時
令和7年8月6日(水)13:15から
開催方法
対面及びWEB併用
開催場所:長崎県庁3階 307会議室
出席予定者
国土交通省九州地方整備局 長崎河川国道事務所、長崎県、長崎県内21市町、西日本高速道路株式会社、長崎県道路公社、占用事業者 他
議事(案)
1.全国で発生した最近の道路陥没事例
2.国の有識者委員会による第二次提言
3.令和6年度の点検実施状況
4.省令改正の概要
5.意見交換 等
報道関係者の皆様へ
・本会議の傍聴は議事1から4まで傍聴可能です。ただし、撮影は冒頭の会長挨拶までとさせて頂きます。
・取材される場合は8月4日(月)の15時までに別紙「取材申込書」を長崎河川国道事務所あてにFAXしてください。
・会場の駐車場は台数が限られていますので、可能な限り公共交通機関をご利用ください。
問い合わせ先
■国土交通省九州地方整備局 長崎河川国道事務所
TEL:095-839-9894(直通) FAX:095-839-9449(直通)
総括保全対策官 廣渡 【総括】
保全対策官 渡邊 【内容等】
■長崎県 土木部道路維持課
TEL:095ー894-3143(直通)
総括課長補佐 中ノ瀬
課長補佐 林田 【占用関係】
課長補佐 西坂 【上記以外】
詳細
担当課 | 道路維持課 |
---|---|
担当者名 | 中ノ瀬、林田、西坂 |
電話番号 | 直通:095-894-3143 内線:3143 |