ながさきピース文化祭2025 高校生ボランティア活動の実施について

このページを印刷する

高校生を対象に募集したながさきピース文化祭2025運営ボランティアの活動を下記のとおり実施します。
高校生の皆さまには障害のある方が創り出した芸術作品に触れる機会を与え、独創性のある作品を通じて心のバリアフリーに対する理解が促進されるよう期待します。

ボランティア活動

1.全国障がい者作品展 ~ア-ル・ブリュット展~ キャプションづくり

 活動日 :8月1日(金曜日)  10時から14時
 活動場所:社会福祉法人 南高愛隣会 ローカルステーションフラット(諫早市福田町357-15)

2.全国障がい者作品展 ~ア-ル・ブリュット展~ 額装・梱包作業

 活動日 :8月26日(火曜日)、28日(木曜日)、29日(金曜日) 10時から15時
 活動場所:社会福祉法人 南高愛隣会 ふたば工房(雲仙市瑞穂町西郷1484-1)

その他

ながさきピースアート展(令和7年11月19日から23日開催)では写真部に所属する高校生の皆さまに作品の撮影をご協力いただきます。
撮影日については11月中を予定しています。
詳細は後日お知らせいたします。

問い合わせ先

第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭長崎県実行委員会事務局
(長崎県ながさきピース文化祭課)
連絡先:〒850-8570 長崎市尾上町3-1
電話番号:095-895-2773
FAX番号 :095-894-3485
Eメール :borantia-peacebunkasai@pref.nagasaki.lg.jp

担当課 ながさきピース文化祭課
担当者名 相良、島田
電話番号 直通:095‐895-2773
内線:5940