「えがおみらいプロジェクト」の知事への表敬訪問について

このページを印刷する

 子どもたちの笑顔を「育む」ことをテーマにした民間主導の自走型子ども支援事業を展開し、発足から2年目を迎えた「えがおみらいプロジェクト」(メットライフ生命保険、十八親和銀行、長崎国際テレビ)が活動の報告等で大石知事を表敬訪問されますのでお知らせいたします。

 

【「えがおみらいプロジェクト」について】

子ども食堂支援、スポーツ振興、キャリア教育イベント「こどもジョブチャレンジ」などを通じて、子どもたちの体験や学びの機会を提供しています。

    ※その他詳細については、別添資料をご覧ください。

【資料】えがおみらいプロジェクト[PDFファイル/667KB]

日時

 令和7年7月29日(火曜日)10時から10時20分まで

場所

 長崎県庁行政棟4階 応接室1(長崎市尾上町3-1)

対応者

  長崎県知事 大石 賢吾

訪問者

メットライフ生命保険(株)

 執行役専務 福島 太郎

 

(株)十八親和銀行

 常務執行役員 野田 勝丈

 

(株)長崎国際テレビ

 取締役副社長 森田 公三

 

式次第

 1 訪問者挨拶

 2 プロジェクト活動説明

 3 大石知事挨拶

 4 意見交換

 5 写真撮影

 

 

担当課 こども未来課
担当者名 古賀、高尾
電話番号 直通:095(895)2683
内線:5001