長崎県海域管理条例(以下「条例」という。)第13条第1項第2号の規定に基づき、以下のとおり行政処分を行ったのでお知らせします。
1.処分を受けた砂利採取業者の名称等及び処分の内容
名称 |
所在地 | 代表者氏名 | 効力を停止する許可 |
効力を停止する期間 |
---|---|---|---|---|
長崎県海砂生産協同組合 | 長崎県長崎市万才町3番9号 401号 | 馬場 清次 |
令和7年3月26日付長崎県指令6壱振管許第863号による壱岐市石田町印通寺地先C地区における土石採取の許可 |
令和7年6月1日から令和7年6月30日までの1か月間 |
2.処分年月日
令和7年5月23日
3.処分の原因となった事実
上記砂利採取業者は、令和6年11月27日付長崎県指令6壱振管許第836号及び令和7年1月27日付第855号による土石(海砂)の採取行為の許可について、令和7年1月15日、30日及び2月2日の3日間、許可を受けた採取区域の外側で、合計6,045立法メートルの海砂を採取した。
このことは、砂利採取法(以下「法」という。)に基づき、第836号及び第855号許可と併せて受けた採取計画の認可に係る採取計画に反し、法第21条に定める採取計画の遵守義務に違反する行為で、当該許可に付した許可の取消し又は効力停止の条件である9(3)「条例、法令、規則及び許可条件に違反したとき。」に該当する。
参考資料:根拠法令等[PDFファイル/88KB]
担当課 | 監理課 |
---|---|
担当者名 | 浜里、山田 |
電話番号 | 直通:095-894-3018 内線:5435 |