令和7年度「企業の採用担当者のための高卒採用に向けてのセミナー」の開催について

このページを印刷する

 6月から受付を開始する新規高卒者を対象とした求人票の書き方のポイント等を県内企業の採用担当者に直接伝えることで、県内企業の採用力及びPR力の向上を図ることを目的として、下記のとおり標記セミナーを開催します。

1.主催

長崎県 県央振興局

2.日時

令和7年5月21日(水曜日)14時00分から16時00分まで

※13時30分より受付を開始します。

3.場所

長崎県県央振興局 研修棟2階 研修室(長崎県諫早市永昌東町25-8)

4.セミナーの内容

高校で就職指導の経験のある講師が、求人票の作成、企業PRにおけるコツ、高校へのアプローチ方法等を、実践形式を交えて講義する。

(講義内容)

  1. 求人票の作成や企業PRにおけるポイント
  2. より良い求人票にするための求人票の自己添削およびペアワーク
  3. 高校の先生へのアプローチの方法等について
  4. 高校生の興味を引く企業説明の方法等について
  5. その他

5.講師

長崎県 産業労働部 未来人材課 羽田 輝夫 氏

6.参加企業

長崎県内に事業所を持ち、令和8年3月末に高校を卒業する生徒に対して求人を行う、従業員数300人未満の企業

42社(令和7年5月14日現在)

7.報道機関のみなさまへ

取材を希望される場合は、5月20日(火曜日)12時までに、担当者あてお申込みください。

担当課 県央振興局 管理部 地域づくり推進課
担当者名 小林、戎谷
電話番号 直通:0957-22-0031