地域日本語教室で作成した「わたしのまち新聞」の展示について

このページを印刷する

 本県では、令和4年度から、外国人住民が安心・安全・快適に暮らし、あらゆる場所で自身の能力を十分に発揮することでき、地域社会に積極的に参画することができる社会の実現、また全ての県民が互いの文化を理解し尊重し合える多文化共生社会を実現していくために、地域日本語教室の設置促進に取り組んでおります。

 このたび、地域日本語教室に参加した日本人住民と外国人住民が共同で作成した「わたしのまち新聞」を以下のとおり展示いたしますのでお知らせいたします。

1 開催期間

令和7年3月17日(月曜日) から令和7年3月24日(月曜日) 

2 場 所

長崎県庁行政棟1階 イベントエリア 

3 主 催

長崎県及び長崎県国際交流協会

4 展示内容

・わたしのまち新聞(島原市、松浦市、西海市、雲仙市、南島原市、長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、新上五島町)

・地域日本語教室の概要、活動写真

5 問い合わせ先

以下の担当課または、公益財団法人長崎県国際交流協会(TEL 095-823-3931)

担当課 国際課
担当者名 原田、杉本
電話番号 直通:095-895-2082
内線:4615