文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律の認定を受けた「長崎県文化観光推進地域計画~キリシタン文化をはじめとした海外交流史による学びと感動~」に基づく長崎県文化観光推進事業により本県の文化・観光への理解を促進し、ミュージアムを起点とした文化観光を提案する長崎県の文化観光ガイドブックを制作しました。
長崎県の文化観光の魅力を発信することにより、興味・関心のきっかけを提供し、長崎県への来訪や周遊を促進していきます。
発売日
令和7年3月1日(土曜日)
書店等で購入いただけます。オンラインでの購入はチラシをご覧ください。
ガイドブック概要
キリシタン文化をはじめとした地域の文化観光の拠点となるミュージアムの持つ魅力、そしてミュージアムを拠点に周遊することでより鮮明になる地域の魅力が詰まったこれまでにない一冊となっています。
くわしくはチラシをご覧ください。
長崎県文化観光推進地域計画について
長崎県が有する「多彩な海外交流史」や「特徴ある文化資源の魅力」への理解を深めていただける観光を推進するため、地域の文化観光の中核となるミュージアムについて、利便性、魅力の向上対策を実施しております。
長崎県文化観光推進地域計画~キリシタン文化をはじめとした海外交流史による学びと感動~
担当課 | 文化振興・世界遺産課 |
---|---|
担当者名 | 酒井 |
電話番号 | 直通:095-895-2768 内線:4506 |