天皇陛下におかれましては、2月23日(日)の天皇誕生日に際し、民間社会福祉事業御奨励の思召をもって、優良民間社会福祉事業施設・団体に対し金員を下賜されることとなり、本県関係の施設に対する伝達式を下記により行いますのでお知らせします。
1.日時
令和7年2月21日(金曜日) 15時40分から15時55分
2.場所
長崎県庁 応接室1(行政棟4階)
3.伝達者
長崎県知事
4.拝受団体
社会福祉法人 世知原幼児福祉会 「世知原保育園」
理事長(園長) 安永 香織
所在地 佐世保市世知原町栗迎263
5.施設の沿革等
<沿革>
・昭和25年12月 個人立「世知原保育園」認可
・昭和55年 2月 社会福祉法人 世知原幼児福祉会 認可
・昭和55年 3月 社会福祉法人 世知原幼児福祉会 世知原保育園 認可
<概要>
・昭和25年12月、個人立「世知原保育園」として認可
・昭和55年 3月、社会福祉法人 世知原幼児福祉会「世知原保育園」として定員60名で認可
・施設の運営にあたっては、「心身ともに健康な子ども・挨拶や返事ができる子ども・人の話がよく聞ける子ども・やさしい気持ちと思いやりがあ る子ども」という保育目標を掲げ、心豊かな園児の育成に取り組んでいる。
・開園以来70有余年の伝統ある保育園の歴史を大切にしながら、近隣の福祉施設への慰問や、地域の行事での和太鼓演奏などによる地域活性化への協力など、地域とともに保育を営んでいる。
・緑茶を用いたうがいといった緑茶産地ならではの児童の健康増進等を実施している。
6.その他
本年の御下賜金拝受施設・団体数は、67施設・団体(47都道府県+20政令指定都市)
本県の保育所としての拝受は、今回で44例目となる。
担当課 | こども未来課 |
---|---|
担当者名 | 相場 |
電話番号 | 直通:0958952684 内線:5002 |