核兵器禁止条約締約国会議への政府オブザーバー参加についての知事コメント
この度、日本政府として、核兵器禁止条約締約国会議にオブザーバー参加しないことが発表されました。
本県においても広島県と共同で、去る1月28日に国に対しオブザーバー参加を求める要望を行ったところであり、また、昨年12月の国会答弁で、首相からドイツをはじめとするオブザーバー参加した国の議論内容を検証する旨の発言があったことから、今回の決定については大変残念に思います。
人類史上初の原子爆弾によって、未曽有の惨禍を体験した広島及び長崎にとりまして、核兵器のない平和な国際社会の実現は、被爆から80 年を迎えようとする今もなお苦しみ続けている被爆者の悲願であり、我々に託された重要な使命です。
県としては、引き続き、日本政府に対し、被爆地の思いをしっかりと受け止めていただけるように、核兵器禁止条約締約国会議へのオブザーバー参加並びに本条約に署名・批准いただくことを粘り強く求めて参ります。
担当課 | 国際課 |
---|---|
担当者名 | 久間・大場 |
電話番号 | 直通:095-895-2083 内線:2083 |