主要地方道小浜北有馬線道路改良工事((仮称)大亀矢代トンネル)の貫通式開催について

このページを印刷する

主要地方道小浜北有馬線(大亀矢代工区)において工事を進めております(仮称)大亀矢代トンネルが貫通するにあたり、下記の通り貫通式を開催しますのでお知らせします。

1.貫通式の概要

〇日時:令和7年3月21日(金曜日) 午前10時00分から
〇場所:雲仙市小浜町大亀((仮称)大亀矢代トンネル内)
〇主催者:熊谷・門田・中島特定建設工事共同企業体
〇参加者:地元関係者、県・雲仙市・南島原市関係者、工事関係者など約60人

2.(仮称)大亀矢代トンネルの工事概要

〇工事名:主要地方道小浜北有馬線道路改良工事((仮称)大亀矢代トンネル)
〇工事箇所:雲仙市小浜町大亀から南島原市北有馬町乙
〇延長:896m
〇幅員:5.5m(2.75m×2車線)
〇工期:令和4年10月7日から令和8年11月30日
大亀矢代工区の整備効果[PDFファイル/414KB]

3.主催担当者

熊谷・門田・中島特定建設工事共同企業体
担当者連絡先:電話0957‐61‐0622(担当(株)熊谷組 小林)
※貫通式の会場位置及び駐車場位置は、以下の添付ファイルをご参照ください。
会場位置図[PDFファイル/116KB]
駐車場案内図[PDFファイル/237KB]

4.取材申込

事前に報道機関の取材申込が必要ですので、取材を希望される報道機関については、
下記の担当者までご連絡ください。

〇連絡先:長崎県島原振興局建設部道路第一課 中ノ瀬、吉村(電話:0957‐63‐0111)
〇申込期限:令和7年3月7日(金曜日)12時まで

担当課 島原振興局 建設部 道路第一課
担当者名 中ノ瀬、吉村
電話番号 代表:0957-63-0111