本ネットワークは、本県の基幹産業である半導体関連産業のさらなる発展を目指して、産・学・官が連携した取組を推進しております。この度、令和6年度の活動報告等を議題として第2回総会を開催しますので、お知らせします。
<構成団体>
産:県内の半導体関連企業
学:長崎大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、佐世保工業高等専門学校、県立工業高校
官:長崎県、長崎県産業振興財団、関係市町
令和6年度ながさき半導体ネットワーク第2回総会・次第[PDFファイル/106KB]
日時
令和7年2月19日(水曜日)15時00分から17時00分まで
場所
サンプリエール 4階 シェーヌ
(長崎市元船町2-4)
議題のポイント
次第は添付ファイルのとおり予定しておりますが、今回の総会における議題のポイントを以下のとおりお知らせいたします。
半導体産業戦略WG、教育機関連携WG
今年度設置した2つのワーキンググループの活動の成果として、『半導体産業成長戦略』の策定及び人材育成の新たな仕組みづくりをご説明いたします。
令和7年度県予算案
県内半導体関連産業の新たな振興策として、県内サプライチェーンの構築、強化や企業人材の育成・確保を集中的に支援するための県予算案について、その概要を説明いたします。
その他
会議内容は、報道機関向けに全て公開いたします。是非ご取材いただきますよう、よろしくお願いいたします。
担当課 | 未来人材課 |
---|---|
担当者名 | 西岡、吉田 |
電話番号 | 直通:095-895-2732 内線:2732 |