令和6年度第1回長崎県地域包括ケアシステム推進協議会介護予防市町支援部会の開催

このページを印刷する

日時  

令和7年2月12日(水曜日) 13時15分から14時45分

場所  

長崎県庁行政棟3階 311会議室 (長崎市尾上町3-1)※ハイブリット形式

議事 

1.報告・協議事項

(1)自立支援の推進に向けた取組                 

   1)自立支援型サービスの現状

   2)介護予防ケアマネジメントへのICTの導入を見据えたモデル市町の取組

   3)自立支援型サービス推進ロードマップ(案)

(2)保健事業と介護予防の一体的取組について

 

傍聴

 定員は2名です。傍聴をご希望の方は、会場入口で受付を行いますので、当日13時00分から13時15分までにお越しください。その際、氏名と住所をご記入いただきますのでご協力をお願いします。なお、傍聴希望者が定員を超えた場合は先着順とさせていただきますのでご了承ください。 

取材

 会議は公開としておりますので、取材は可能です。

問い合わせ先

 長寿社会課地域包括ケア推進班(長崎県地域包括ケアシステム推進協議会介護予防市町支援部会事務局)
  電話:095-895-2434
  ファクシミリ:095-895-2576

長崎県地域包括ケアシステム推進協議会設置要綱[PDFファイル/172KB]

令和6年度介護予防市町支援部会委員名簿[PDFファイル/132KB]

 

担当課 長寿社会課
担当者名 松尾、西村
電話番号 直通:095-895-2434
内線:4927