「長崎県と福岡大学のUIターン就職支援に関する連携協定」締結のお知らせ

このページを印刷する

協定締結の背景と目的

 県は、県外大学との連携による大学生のUIターン就職の促進に取り組んでおり、本日、福岡大学と「UIターン就職支援に関する連携協定」を締結いたしました。福岡大学は文理9学部31学科、大学院10研究科34専攻を擁する西日本屈指の私立総合大学であり、福岡県を中心とした九州各県から進学した約20,000人の学生が在籍。長崎県出身者の県外大学進学先でも常に上位にあり、令和6年5月1日時点で長崎県出身者が769名在籍しています。
 県と福岡大学は、これまでにも学内でUIターン就職相談会を開催するなど、協力して学生のサポートを行っておりましたが、今回の協定締結によって連携をさらに強化し、長崎県出身者や長崎への就職に関心のある学生に対して、企業情報・生活情報のほか、県が運営する各種就職支援情報を提供するなど、双方が協力し学生のサポートを行ってまいります。

協定締結日

令和6年12月10日(火曜日)

協定内容

(1)長崎県内の企業等の情報、就職支援情報等の周知に関すること

(2)長崎県内の企業等による福岡大学の学内での就職イベントに関すること

(3)UIターン就職に係る情報交換及び実績把握に関すること

(4)長崎県内における学生のUIターン就職活動の支援に関すること

(5)長崎県内の企業等における学生のインターンシップ受入支援に関すること

 

資料

【長崎県/福岡大学】12.10協定締結リリース文(締結発表)[PDFファイル/144KB]

担当課 未来人材課
担当者名 西岡 森田 塚本
電話番号 直通:095-895-2732
内線:2732