長崎市への立地が決定した株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズとの立地協定調印式を、次のとおり行いますのでお知らせします。
1.日時
令和6年12月23日(月曜日) 11時30分から12時15分まで
・企業概要説明 11時30分から11時40分まで
・調印式 11時40分から12時00分まで
・記者会見 12時00分から12時15分まで
2.場所
長崎県庁3階 特別会議室(住所:長崎市尾上町3-1)
3.主な出席者
・株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ 代表取締役社長 鈴木 健二(すずき けんじ)
・長崎県知事 大石 賢吾
・長崎市長 鈴木 史朗
4.立地事業所の概要
(1)事業所名 株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ九州事業所(仮称)
(2)立地場所 長崎市内
(3)事業内容 ・東京本社案件のシステム開発業務(ニアショア開発、リモートSES)
・九州エリアにおける新規顧客案件のシステム開発業務
(4)事業開始 令和8年10月1日(予定)※令和7年3月1日より準備室設置予定
(5)雇用計画 20名(開設後5年間)
5.企業の概要
(1)企業名 株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ
(2)所在地 東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館4階
(3)設立 1985年(昭和60年)11月1日
(4)資本金 1億6,100万円
(5)代表者 代表取締役社長 鈴木 健二
(6)事業内容 システムインテグレーション、ソフトウェア開発・保守、パッケージソフトウェア販売・保守、
ハードウェア販売・リース・レンタル・保守
(7)売上高 102億1,500万円(2024年9月期)
(8)従業員数 245名(2024年10月1日時点)
(9)主な拠点 本社(東京都港区)、西日本事業所(大阪市)
6.事業内容等に関する問合せ先
株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ
システムディベロップメント事業部 佐伯 宛
電話:03-5730-8890(代表)
担当課 | 長崎県産業振興財団 |
---|---|
担当者名 | 浦津、佐藤 |
電話番号 | 直通:095-820-8890 |
担当課 | 企業振興課 |
---|---|
担当者名 | 岩本、大和 |
電話番号 | 直通:095-895-2657 内線:2657 |