令和6年度「障害者週間のポスター」最優秀賞(内閣総理大臣表彰)の受賞について

このページを印刷する

 「障害者週間」の取組の一環として、内閣府が実施する令和6年度「障害者週間のポスター」の募集・表彰事業において壱岐市立石田中学校の田中 海凪さんの作品が中学生区分で最優秀賞(内閣総理大臣表彰)を受賞しました。
 田中さんのポスターを原画とした「障害者週間」の広報用ポスターが「障害者週間」(12月3日から9日)の期間を中心に全国に掲示されます。詳細については、内閣府のHPを参照願います。
(内閣府ホームページ)
 令和6年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」の入賞作品の決定について – 内閣府

受賞者

 壱岐市立石田中学校 2年  田中 海凪

受賞作品について

【題名】
「気づいてよ」

【作品で表現したかった内容】
 家族旅行した時に乗った列車にはヘルプマークのポスターがありましたが、誰もヘルプマークをつけた僕の弟に気づいて席を譲ってくれなかったので、マークへの認知や障害のある人への理解が進んでほしいと思いました。
令和6年度「障害者週間」広報用ポスター[PDFファイル/4MB]

担当課 障害福祉課
担当者名 中川・堤
電話番号 直通:095-895-2451
内線:2450