長崎県まち・ひと・しごと創生対策懇話会の開催について

このページを印刷する

令和6年度の長崎県まち・ひと・しごと創生対策懇話会を以下のとおり開催しますのでお知らせいたします。

目的

人口減少克服や地域の活性化に向けた、まち・ひと・しごと創生対策を効果的、計画的に推進するための目標や基本的方向を定めた「第2期長崎県まち・ひと・しごと創生総合戦略」の効果検証や施策検討等のため。

開催日時

令和6年10月31日(木曜日)13時30分から16時00分まで

開催場所

県庁行政棟3階308会議室(長崎市尾上町3番1号、対面及びオンライン併用)

内容

まち・ひと・しごと創生対策について

  • 第2期長崎県まち・ひと・しごと創生総合戦略、地方創生関係交付金等活用事業の評価・検証等
  • 地方創生の取組にかかる意見交換
    1. 「デジタルノマド」に選ばれる長崎県版ワーケーション推進事業について
    2. 長崎県農林技術開発センター・農業大学校施設整備事業について

委員

添付資料のとおり(産業界、教育機関、金融機関、労働団体、メディア、国の機関等で構成)

長崎県まち・ひと・しごと創生対策懇話会委員名簿(R6.10)[PDFファイル/63KB]

担当課 政策企画課
担当者名 山本、山下
電話番号 直通:(095)895-2034
内線:4400、4404