第26号 目次 (H18年度)
 
Ⅰ.普及に移しうる技術
01.長崎県における硬質小麦品種「ミナミノカオリ」の品種特性 農産(作物園芸・作物科)
02.導入コスト低減を目的とした長崎安価型高設栽培システムの開発 野菜
03.アスパラガス半促成長期どり栽培におけるアザミウマ類の総合防除体系 野菜(環境・病害虫科)
04.生ごみ混合牛ふん堆肥の腐熟度、成分特性と春バレイショ、秋冬ダイコン及び冬ニンジンへの施用効果 野菜(環境・土壌肥料科)
05.ツバキ油に添加する甘夏エッセンスの最適採取時期および添加濃度 林業(環境・流通加工科)
06.緑肥作物の土壌流亡制御効果 総合・営農(作物園芸・作物科)
07.メッシュ気象情報を用いたクワシロカイガラムシふ化盛期予測法の現地適合性
08.極早生温州「岩崎早生」の高品質果実生産のための水分ストレス誘導法 果樹
09.ニホンナシ「幸水」および「豊水」の摘果指標と果実肥大の目安 果樹
10.バレイショ混合サイレージ給与による高品質豚肉生産 畜産
11.既存の実体顕微鏡を用いた設置コストの安いウシ胚の透明帯切開方法 畜産
 
Ⅱ.技術指導の参考となる成果
01.島原半島における春作バレイショのアブラムシによるジャガイモYウイルス(PVY)の感染時期 いも類
02.種いも切断時の刃物の熱湯消毒によるジャガイモYウイルス(PVY)の伝染防止 いも類
03.水稲品種「にこまる」の「ヒノヒカリ」と比較した育苗時の生育特性 農産(作物園芸・作物科)
04.二条大麦「ニシノホシ」の多収条件 農産(作物園芸・作物科)
05.大豆輪作体系における大豆-タマネギ体系の栽培特性 農産(作物園芸・作物科)
06.タマネギ後作における大豆施肥省略 農産(作物園芸・作物科)
07.アスパラガスの太もの増収のための適性な立茎開始時期 野菜
08.アスパラガス半促成長期どり栽培における斑点性病害の県内分布と発生消長 野菜(環境・病害虫科)
09.水稲粉剤の飛散におけるアスパラガスに対する農薬残留について 野菜(環境・流通加工科)
10.タバココナジラミバイオタイプQの幼虫に対する各種薬剤の殺虫効果 野菜(環境・病害虫科)
11.イチゴ長崎型高設栽培における主要病害の発生特性 野菜(環境・病害虫科)
12.非破壊糖度計(K-BA100R)によるイチゴ、トマトの糖度計測の実用性 野菜(干拓)
13.長崎県型イチゴ高設栽培システムにおけるイチゴ後作チンゲンサイの栽培法 野菜
14.タマネギの簡易貯蔵施設 野菜(干拓)
15.諫早湾干拓地産の晩生タマネギの貯蔵性 野菜(干拓)
16.機械移植に適するタマネギ苗の育苗方法 野菜(干拓)
17.硝酸化制御製剤入り肥料を用いた秋冬ダイコンの硝酸含量の低減 野菜(環境・土壌肥料科)
18.カーネーションの有望系統「2001MFB3」の選定 花き
19.秋ギク低温開花性系統「神馬2号・長崎2」の特性 花き
20.ヒノキ林での巻枯らし間伐作業の適期及び作業効率と剥皮幅 林業(森林環境科)
21.緑肥作物の鋤込み後の秋作バレイショ及び冬ニンジンに対する減肥効果 総合・営農(作物園芸・作物科)
22.水成二酸化塩素による食品調理器具の殺菌効果 総合・営農(環境・流通加工科)
23.乗用型摘採機に対応した茶定植後の整せん枝時期、回数
24.生産現場で利用できる極早生温州の簡易な樹体水分ストレス診断法 果樹
25.「させぼ温州」の常温貯蔵における果実品質の変化 果樹
26.新たに登録される「カンキツ口之津34号」の果実特性 果樹
27.ニホンナシ「あきづき」の収穫適期 果樹
28.ニホンナシの花芽切りによる摘らい・摘花、摘果作業の労力分散 果樹
29.ニホンナシ「幸水」の溶媒受粉技術 果樹
30.施設栽培モモの開花期の環状剥皮による果実肥大の促進 果樹
31.施設栽培モモ「日川白鳳」の果実大きさの時期別目安 果樹
32.ミカン、バレイショの炭化物及び燻焼液の性状と炭化物の施用効果 果樹
33.ハウス天井部の早期被覆によるビワ果実腐敗の発生抑制 果樹
34.セルカウンター(デラバル社)による生乳中体細胞数の推定法 畜産
35.イタリアンライグラスサイレージ混合飼料を用いた群飼による黒毛和種子牛育成 畜産
36.尿石症予防に有効な黒毛和種去勢牛における早期肥育技術 畜産
37.矮性ネピアグラスにおける草丈を指標とした刈取り適期判定法 畜産
38.矮性ネピアグラスサイレージの発酵品質、嗜好性およびTDN含量 畜産
39.プロバイオティクス等の利用による抗生物質に頼らない肉豚生産技術 畜産
 
行政施策に反映すべき成果
01.長崎県のヒノキ人工林における枯死木の分解速度 林業(森林資源利用科)


長崎県農林技術開発センター 試験研究成果情報のホームページへ
お問い合わせはこちらまで
長崎県農林技術開発センター 研究企画部門 研究企画室
電話: 0957-26-3330(代表) ファクシミリ: 0957-26-9197
所在: 〒854-0063 長崎県諫早市貝津町3118
このサイトについて-著作権・リンク・免責事項他
(C)Copyright:2009 Nagasaki Agricultural and Forestry Technical Development Center