【終了】長崎港元船地区整備構想(案)

このページを印刷する

 「長崎港元船地区整備構想」とは、長崎港元船地区において、施設の老朽化や荷役の効率性、交通混雑などの課題解決を図る港湾機能の再編と一体的に、長崎駅周辺再開発や松が枝地区クルーズ船埠頭整備などと連携した賑わいを創出する「みなとまちづくり」を目指すものです。

 令和5年5月に本構想を審議するため、「長崎港元船地区整備構想検討会議」を設立し、令和6年1月23日の第3回会議にて、「長崎港元船地区整備構想(案)」のとりまとめ状況について審議いたしました。

長崎港元船地区整備構想 | 長崎県 (pref.nagasaki.jp)

 この案について、広く県民の皆様からのご意見をお伺いするため、パブリックコメントを実施しますので、ご意見をお寄せください。皆様からいただいたご意見は、計画策定の参考とさせていただきます。なお、ご意見に対する対応は県のホームページに掲載します。個別の対応はいたしかねますので、その旨ご了承ください。

1.募集対象

以下の計画素案に対するご意見をお願いします。

長崎港元船地区整備構想(案)[PDFファイル/10MB]

2.募集期間

令和6年1月31日(水曜日)から令和6年2月27日(火曜日)必着

資料の閲覧場所

本案は、このホームページで閲覧できるほか、下記の場所で閲覧できます。

  • 長崎県土木部港湾課内
  • 県政情報コーナー(県民センター内)

意見の提出方法及び提出先

【ご意見提出用紙】

【ご意見提出先】

・「ご意見提出用紙」の様式により、郵送、ファクシミリ又は電子申請のいずれかの方法でご提出ください。
・ご意見の内容を確認させていただくことがありますので、氏名、住所、電話番号は必ずご記入をお願いします。
 なお、電話でのご意見はお受けしかねますので、あらかじめご了承ください。

※いただいたご意見については、個人情報(氏名、住所、電話番号、ファクシミリ番号、電子メールアドレス等)を除き、すべて公開される可能性があることをご承知おきください。

※ご意見の内容については、とりまとめて公表する予定です。その際、同趣旨のご意見がある場合、まとめて公表することがあります。

※案をご覧になり、「案のままで問題ない。」と思われた場合につきましても、その旨をご意見として提出していただければ幸いです。

(1)郵送の場合

〒850-8570
長崎市尾上町3-1(長崎県土木部港湾課 振興班あて)
※封筒の表面に赤字で「長崎港元船地区整備構想(案)」に対する意見と記入してください。

(2)ファクシミリの場合

ファクシミリ番号:095-821-9246
※送信票の添付は不要です。「ご意見提出用紙」をそのまま送信してください。

(3)電子申請の場合

電子申請のページ

 

お問い合わせ先

〒850-8570
長崎県土木部港湾課 振興班
電話:095-895-3057(直通)
FAX:095-821-9246

このページの掲載元

  • 県民センター
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3441
  • ファックス番号 095-826-5682